成田スカイアクセス線に沿う「北千葉道路」、千葉ニュータウンから印旛沼まで開通へ

北総線、成田スカイアクセス線にほぼ沿って市川、千葉ニュータウン方面と成田空港方面を結ぶ国道464号「北千葉道路」の一部が開通します。

総計画は43km、外環道と成田結ぶ

 千葉県は2016年12月22日(木)、国道464号「北千葉道路」のうち、印西市若萩から成田市北須賀までの4.2kmが、2017年2月19日(日)16時30分に開通すると発表しました。

Large 161226 kitachibaroad 01
北千葉道路のうち、印旛日本医大付近から印旛沼付近にかけての4.2kmが開通する(画像出典:千葉県)。

 北千葉道路は千葉県市川市と成田市を結ぶ国道464号のバイパスで、総延長は約43km。このうち、北総線にほぼ沿い、千葉ニュータウンを東西に貫く延長約20kmの区間が開通済みです。

 千葉県は、開通済みの区間とあわせて約26kmがつながることで、物流施設の立地促進、交通混雑緩和による安全性の向上、救急医療、防災機能の強化などが期待されるとしています。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 例の「ここは高速道路ではありません。」の千葉の道路か。
    あそこから成田までは早く結んでおいた方が良いかもしれない。
    そうすれば千葉の道路事情も改善が出来るだろう。

    • 外環との接続も重要課題ですね。
      現状では折角の高規格道路も殆ど効果なしですから。
      外環も漸く湾岸線と繋がることですし、国道464が外環と接続、かつ千葉ニュータウンを貫いて成田空港へ到達となると、かなり使い勝手が良くなると思われます。
      リムジンバスも系統によっては通るかもしれません。

      ただ、個人的に懸念材料となりうるのは小室駅近辺の国道16号との交差部付近。あそこ信号が2ヶ所隣接して渋滞の引き金になっているじゃないですか。
      あの信号を回避するバイパスが欲しいですね。
      ただ、北総線に沿った高架橋を作らなければならず、難題ではあります。