「日本三大車窓」を活用 特殊な車窓、運転も JR東「四季島」の大きな武器になるか?

「日本三大車窓」であるうえ、珍しい車窓の楽しみ方が可能な姨捨駅

 この姨捨駅付近は「日本三大車窓」であるうえ、珍しい車窓の楽しみ方ができる点も見逃せません。「夜景」です。

Large 170102 obasute 02
姨捨駅から眺める善光寺平の夜景。ホームのベンチは線路の反対、善光寺平側を向いている(2016年12月、恵 知仁撮影)。

 暗くなる夜に車窓を楽しむのは難しいですが、ここでは眼下の善光寺平へ街の灯りが星のように広がり、日中とはまた異なる情景を眺めることが可能。この夜景を楽しむため運行されている臨時快速「ナイトビュー姨捨」は、「日本夜景遺産(施設型夜景遺産)」に認定されています(「ナイトビュー姨捨」の走行区間は長野~篠ノ井~姨捨。運転日に注意)。

Large 170102 obasute 03
「四季島」試運転で姨捨駅を訪れたそのクルーたち(2016年12月、恵 知仁撮影)。

「四季島」は春から秋の「1泊2日コース」で、朝に東京・上野駅を出たのち、日中に山梨県内を観光、そして夜にこの姨捨駅を訪問。旅程に夜でも楽しめる姨捨駅をうまく組み込むことで、1泊2日という短いコースでも濃い内容を実現しているのが、「四季島」におけるポイントのひとつでしょう。

テーマ特集「【鉄道】瑞風、四季島、ななつ星…クルーズトレインの特徴、サービス、料金は?」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。