烏山線を走る「関東最後」のキハ40形、3月3日引退 記念入場券やイベントを企画 2017.02.10 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 引退, 車両, 鉄道 JR東日本の烏山線を走るキハ40形ディーゼルカーが、2017年3月3日に引退。これにあわせ、記念入場券の発売や記念イベントが企画されています。 【画像】3種類のキハ40形がデザインされたヘッドマーク 引退当日、車両に掲出されるヘッドマークのイメージ(画像出典:JR東日本)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 東北の719系電車、順次廃車へ 4両固定の新車は今秋以降導入 JR東日本 上越、吾妻、信越線に211系電車を改良投入、利便性向上へ 107、115系は順次引退 展望席構造のロマンスカー「LSE」引退へ 箱根特急などで35年以上活躍 “カモノハシ”700系、東海道新幹線から引退へ 2019年度末 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 最新記事 一度感染すると、他人にうつすまで治らない!? スズキの熱狂的ファン「鈴菌」感染者の特徴とは 万博会場まで“あっという間”! 暫定開通した「作りかけ高速道路」で行われている“日本初”とは? 実道路にフィードバックへ 阪神高速 日本近海で「核爆弾を空母からドボン!」米軍やっちまった案件 60年経つも行方不明のまま 日米間の外交問題に マレーシア航空17便が対空ミサイルに撃墜された事故 ロシアの責任であると国際機関が発表「十分に根拠がある」 南海が「高級感あふれすぎ」な新車両を導入へ!「天空」の後継に 難波と極楽橋を直結 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント