旭川紋別道がさらに東へ延伸 丸瀬布~遠軽瀬戸瀬間が3月19日に開通 2017.02.17 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 新線, 道路, 開通, 高速道路 旭川紋別道の丸瀬布IC~遠軽瀬戸瀬IC間が、2017年3月19日に開通します。 【地図】開通区間の詳細 丸瀬布IC~遠軽IC間は事業名「丸瀬布遠軽道路」として建設中。今回はそのうち丸瀬布IC~遠軽瀬戸瀬IC間が開通する(画像出典:国土交通省北海道開発局網走開発建設部)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 本当に「鉄道」が必要なのか JR北海道、存在感増す「バス転換」案 50年前は4000kmあった北海道の鉄道、いまは2500kmに 「維持困難」でさらに半減か 活用されない地方の高速道路 イタリアにあるヒント JR北海道だけではない、ローカル線廃止の危機 北海道新幹線より重要? 「止められない」青函トンネルの貨物列車 最新記事 「定期列車より“早い”新幹線」3月も運転へ 東京駅を早朝に発車!「キュンパス」利用期間に設定 戦闘機の部品「3Dプリンターで造りました!」何がメリット? 日本の次期戦闘機も活用 コストカットじゃなく“必要”だから 関越道の渋滞“撲滅”に近づく!? 最大のボトルネックに「付加車線」上下線で一部完成 「幻になるかもしれないブッ飛び設計の飛行機」なぜ? 1回・8分だけ飛行→「ポシャるかも…」ナニがあった? フランス「絶ッ対に原子力空母手放しませんよ?」なぜ? 相次ぐ苦難も「シャルル・ド・ゴール」を就役させたワケ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント とも 2017/02/18 at 02:40 Reply あー、鉄道の廃止が捗りますわこれだけコスト掛けてんだから公共交通インフラとしての責任を果たしてね グッジョブ 2017/02/18 at 16:12 Reply いいね。この調子でJR特急から更に客を奪おう。 あ 2017/03/01 at 09:08 Reply 高速バスに客を奪わせることによって廃線にさせて間接的に赤字を減らそうとしてるのかな
あー、鉄道の廃止が捗りますわ
これだけコスト掛けてんだから公共交通インフラとしての責任を果たしてね
いいね。この調子でJR特急から更に客を奪おう。
高速バスに客を奪わせることによって廃線にさせて間接的に赤字を減らそうとしてるのかな