国道1号≠「一国」のナゾ 京浜地区限定? 2017.03.11 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 歴史, 自動車, 道路 東京、神奈川の京浜地区で、「一国(いちこく)」と呼ばれている国道があります。国道1号と思いきや、別の道路を指しています。 【地図】国道15号と国道1号の位置 京浜地区では、国道1号は国道15号の山側を通る(国土地理院の地図を加工。国道1号については記事に関連する箇所のみ図示)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 高速道路のSAとPA、その違いとは 「PAは小さい」とは限らない? 圏央道、茨城区間開通でどう変わる? 都心経由と「迂回ルート」を比較 「ボルト1本落としてはならない」緊迫の工事 10の線路をまたぐ首都高横浜北線の高架橋 横浜市内最長トンネルに「スパゲティ」状態のJCT 3月開通、首都高横浜北線の全貌 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 最新記事 後継船はもう造れない!? 日の丸潜水調査船ノウハウの結晶が消滅か… JAMSTECを直撃! 「青いロマンスカー」が“異色ルート”で運行へ 新宿駅の地下ホームに乗り入れも 2月に1日限定 「多数のロシア軍爆撃機」→よく見たら絵でした!? “単純なミス”衛星写真でバレバレに? 船橋市の「新駅」ついに着工へ! 隣の駅は“超難読駅” 開業はいつ? 特急「いにしへ」35年ぶり運行 JR奈良線で臨時運転 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 9件のコメント 稲美弥彦 2017/03/11 at 20:18 Reply 1国、2国は京浜だけでなく阪神にもあるよ。1国である第1阪神は国道2号、2国である第2阪神は国道43号だった気がする。話を京浜間に戻すと1国である国道15号は出来れば新橋以南は全線3車線以上が望ましく、そうすれば走りやすくなると考える。国道15号こと一国は世田谷などの西東京より走りやすく、歩行者も変な歩き方をしないから凄く良い。 K.S 2017/03/12 at 17:08 Reply 元々の国道1号は現在の国道15号線で、当初の終点は大阪ではなく伊勢神宮でした。 相模の国 2017/03/14 at 13:41 Reply 神奈川西部の方では1号線を国一と言ったりします。 pun 2017/03/19 at 20:00 東海道沿いの町では、そう呼ぶ人、結構いるのでは?我が家はイチゴウセンと呼んでましたが。 瓢六堂 hyourokudou 2017/03/15 at 17:33 Reply ♪夜霧の~ああ第二国道ぉぉぉ~ 不明 ----/--/-- (不明コメント) 瓢六堂 hyourokudou 2017/03/15 at 17:37 湾岸線に三溪園があるからね。 京濱國道好き 2017/04/17 at 09:13 Reply 私は「二国」と言わず「新京浜国道」と呼んでいる。私だけのこだわりで。この記事には書かれていないけれど実際、開通当初は新京浜国道って呼ばれていたんです。 トラッカー 2017/06/28 at 11:55 Reply 国道一号の事を「一国」とは言わないなあ。一号線は「国1」十五号線は「15号」第三京浜は「京浜国道」かな。 TED CHEN 2019/06/15 at 11:59 Reply デニーズの一国店は第二京浜(二国)に面しています。店の名前を変えてほしい。
1国、2国は京浜だけでなく阪神にもあるよ。1国である第1阪神は国道2号、2国である第2阪神は国道43号だった気がする。
話を京浜間に戻すと1国である国道15号は出来れば新橋以南は全線3車線以上が望ましく、そうすれば走りやすくなると考える。
国道15号こと一国は世田谷などの西東京より走りやすく、歩行者も変な歩き方をしないから凄く良い。
元々の国道1号は現在の国道15号線で、当初の終点は大阪ではなく伊勢神宮でした。
神奈川西部の方では1号線を国一と言ったりします。
東海道沿いの町では、そう呼ぶ人、結構いるのでは?
我が家はイチゴウセンと呼んでましたが。
♪夜霧の~ああ第二国道ぉぉぉ~
(不明コメント)
湾岸線に三溪園があるからね。
私は「二国」と言わず「新京浜国道」と呼んでいる。私だけのこだわりで。
この記事には書かれていないけれど実際、開通当初は新京浜国道って呼ばれていたんです。
国道一号の事を「一国」とは言わないなあ。
一号線は「国1」十五号線は「15号」第三京浜は「京浜国道」かな。
デニーズの一国店は第二京浜(二国)に面しています。店の名前を変えてほしい。