踏切でも一時停止不要、なぜ? 「止まらなくてもいい条件」とは 2017.04.07 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 東急, 自動車, 道路, 鉄道 一時停止しないでもよい踏切があります。道路交通法で「例外」が定められているのです。 【地図】若林踏切の場所 東急世田谷線の若林駅近くにあり、環七通りと交差している若林踏切。渋谷駅から西南西の方向に直線距離で約4kmの場所(国土地理院の地図を加工)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 制限速度60km/h超えの一般道、なぜ誕生? 法定速度以上で走れる道路の基準とは 徒歩2分で踏破可能 「日本一短い国道」187m、なぜ生まれた? 国道1号≠「一国」のナゾ 京浜地区限定? コインパーキングから「ロック板」消える? 不正防止よりも重要視することとは レンタカーなぜ「わ」ナンバー? 実は存在する「れ」 そのワケとは 最新記事 船橋市の「新駅」ついに着工へ! 隣の駅は“超難読駅” 開業はいつ? 特急「いにしへ」35年ぶり運行 JR奈良線で臨時運転 異形すぎて戸惑う!?「丸くないハンドル」なぜ増えた 教習所の見方は? 固定観念を崩す動きも 新名神&東名阪へスイスイ! 三重県のネオ国道1号「北勢バイパス」3月延伸 猛烈渋滞の“四日市”さらば! 今までのミサイルと全然違う!? 北朝鮮の新型「極超音速滑空兵器」が超厄介なワケ 日本も“切り札”の開発進めてます! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 24件のコメント お名前 2017/04/08 at 05:03 Reply 免許持ってる人なら全員知ってることを記事にしなくてもいいのに w 2017/04/10 at 12:49 Reply いや、最近は法定速度も知らん奴がいるから。。。 小岩高架下ひまわり公園 2017/04/11 at 12:01 Reply 小岩在住の地元民です。補足文に在る『JR新金線』ですが文中の”小岩と金町”は書類上の始発/終端駅で地図上及び実際の車輛運用、列車運行上では新小岩駅から金町駅、であります。訪問したり、地図検索を掛ける方も読者に多数居られると存じます。訂補される事を御勧め致します。 清水草一は景観破壊の首都高都心部の賛美をやめよ 2017/06/28 at 08:33 Reply ヨーロッパでは踏切で一旦停止義務がないため、日本からの渡航者が運転して踏切で追突されたという話を聞いた。 Loopy 2017/07/06 at 15:12 Reply 別に環七通りとは限らず、交通法規で信号機のある踏切もしくは警察官の指示がある時はそれに従うと習ってますけどね。今は踏切が少なくなったけれど首都圏には幾つか信号機のある踏切はあったけどね。 本江興一 2017/08/24 at 08:45 Reply 電車と軌道車の違いでは? お名前 2017/09/16 at 11:41 Reply 踏切で一時停止が義務付けられているのは日本と韓国だけらしい法改正して世界標準に合わせるべき 通勤苦速 2020/08/09 at 22:16 鉄道社会の日本でそんな事したら脱線転覆事故多発だよ! 渋滞軽減 2017/10/23 at 12:22 Reply 駅のすぐ横にある踏切は信号にしてほしいもんですね。列車が駅で止まる前から遮断機が降りて列車が通過するまでの時間がとても長くなるのは渋滞の原因ですからね!! 斬り捨て御免 2017/10/31 at 15:42 Reply そもそも止まる必要無いだろ!無駄な事で無駄な時間使わせるな! hacci 2017/11/01 at 11:36 Reply 遮断機のある踏切で一旦停止させるのは世界で日本だけだと思うけど!非合理的敵だよね。交差点の青信号で一旦停止するのと何ら変わりがないと思うけどね。 名無し 2021/11/08 at 19:11 前が詰まって立ち往生するので一時停止は必要ですそしてそんなことがわからない人が大多数なので一時停止を義務化しています おぅ 2018/01/15 at 09:47 Reply 京都あたりだと踏み切り止まらない車が多いので驚いた事はあります。自治体によって違うのか?まあ日本の場合列車が来れば間違いなく遮断機はおり事故はないかと思いますので一時停止はいらんといえばいらんですかね。 次郎吉 2018/03/19 at 05:51 Reply 金懸かるかもしれないが主要な踏切はこうしなければ時代遅れの道交法の犠牲者がかわいそうです。 ( ;∀;)ななし 2018/04/16 at 07:25 Reply 遮断機が降りずに電車が通る場合あるって知ってますか?その為に一時停止が義務付けられてます。意味もなく一時停止しろって訳じゃないんですよ。 君に縄 2018/06/15 at 17:09 Reply オラが街にも踏切信号機付いた交差点何カ所も存在するけどよ、これしき事も知らぬ奴は、免許返してこい。 checker 2018/08/07 at 07:20 Reply いまや踏切いったん停止は形式に過ぎない。停止したところで左右は見えないのがほとんど。列車が見えるところまで前に出て止まると踏切の中という場合が多い。また、現代の踏切遮断器装置は完璧である。列車が来るまでには必ず作動している。多くの踏切事故はいったん停止に起因することが多い。JRのように遮断時間の長いほど事故が起きている。(名鉄なども長い)全国の踏切を信号方式にすれば、事故の防止、車の燃料節約、時間の節約、・・・効果は莫大であろう。毎日日本国中で何百万台の車が止まっているだろう・・・警察庁や日本の産業界はぜひ踏切信号方式を提唱をすべきであろう。 建設土木 2021/01/20 at 04:44 踏切に原因があるなら道路管理者か鉄道会社がやるべきだろ?立体交差化を推進させればよいのだが、金もないし地権者も反対するからこの日本では進まん。だから踏切信号なる小細工に頼るしかない。こうした吐口がなぜいつも警察なのか分からん。 むーねるどんは 2018/08/07 at 10:44 Reply 一般的な鉄道の踏切遮断機もそれなりに(道路交通の信号機と同様に)信頼性が高いはず、いちいち一時停止する必要性を感じないんだけど…嗚呼、愚なるかな縦割行政 オサムちゃん 2018/10/30 at 14:30 Reply 都電荒川線の踏切でも黄色い信号機が有ります。元々、路面電車から郊外電車に格上げされたルートです。 お名前 2019/05/26 at 19:34 Reply 「法律がそうなっているから」は本質的な答えになってないなぜ法律がそうなったかの解説が必要 HK 2021/09/07 at 22:11 Reply 香川県の私鉄にも信号付き踏切があり自動車は信号に従いますが、ときたま一時停止する車がいて慌ててブレーキ踏む時があります。一時停止について元国鉄職員の父から免許取りたての頃「線路は鉄道会社の私有地なので挨拶(安全確認)してから入れ」と言われました。皆さん無断侵入はやめましょう。 ああ 2022/03/31 at 15:09 Reply 信号機のある踏切は一旦停止しないのは常識だろ 日本の道路交通法がおかしい、普通の踏切でいちいち停車すると渋滞引き起こすし危ない踏切の遮断機の警報が鳴ったら停車するよう法改正して欲しい むーねるどんは 2022/07/30 at 14:50 Reply この記事をよく読み直すと根本的に解釈が間違ってるよね…路面電車と道路の交差点は、そもそも「踏切」じゃないし
免許持ってる人なら全員知ってることを記事にしなくてもいいのに
いや、最近は法定速度も知らん奴がいるから。。。
小岩在住の地元民です。
補足文に在る『JR新金線』ですが
文中の”小岩と金町”は書類上の始発/終端駅で
地図上及び実際の車輛運用、列車運行上では
新小岩駅から金町駅、であります。
訪問したり、地図検索を掛ける方も
読者に多数居られると存じます。
訂補される事を御勧め致します。
ヨーロッパでは踏切で一旦停止義務がないため、日本からの渡航者が運転して踏切で追突されたという話を聞いた。
別に環七通りとは限らず、交通法規で信号機のある踏切もしくは警察官の指示がある時はそれに従うと習ってますけどね。今は踏切が少なくなったけれど首都圏には幾つか信号機のある踏切はあったけどね。
電車と軌道車の違いでは?
踏切で一時停止が義務付けられているのは日本と韓国だけらしい
法改正して世界標準に合わせるべき
鉄道社会の日本でそんな事したら脱線転覆事故多発だよ!
駅のすぐ横にある踏切は信号にしてほしいもんですね。列車が駅で止まる前から遮断機が降りて列車が通過するまでの時間がとても長くなるのは渋滞の原因ですからね!!
そもそも止まる必要無いだろ!
無駄な事で無駄な時間使わせるな!
遮断機のある踏切で一旦停止させるのは世界で日本だけだと思うけど!
非合理的敵だよね。
交差点の青信号で一旦停止するのと何ら変わりがないと思うけどね。
前が詰まって立ち往生するので一時停止は必要です
そしてそんなことがわからない人が大多数なので一時停止を義務化しています
京都あたりだと踏み切り止まらない車が多いので驚いた事はあります。自治体によって違うのか?まあ日本の場合列車が来れば間違いなく遮断機はおり事故はないかと思いますので一時停止はいらんといえばいらんですかね。
金懸かるかもしれないが
主要な踏切はこうしなければ時代遅れの道交法の犠牲者がかわいそうです。
遮断機が降りずに電車が通る場合あるって知ってますか?
その為に一時停止が義務付けられてます。
意味もなく一時停止しろって訳じゃないんですよ。
オラが街にも踏切信号機付いた交差点何カ所も存在するけどよ、
これしき事も知らぬ奴は、免許返してこい。
いまや踏切いったん停止は形式に過ぎない。停止したところで左右は見えないのがほとんど。列車が見えるところまで前に出て止まると踏切の中という場合が多い。また、現代の踏切遮断器装置は完璧である。列車が来るまでには必ず作動している。多くの踏切事故はいったん停止に起因することが多い。JRのように遮断時間の長いほど事故が起きている。(名鉄なども長い)全国の踏切を信号方式にすれば、事故の防止、車の燃料節約、時間の節約、・・・効果は莫大であろう。毎日日本国中で何百万台の車が止まっているだろう・・・
警察庁や日本の産業界はぜひ踏切信号方式を提唱をすべきであろう。
踏切に原因があるなら道路管理者か鉄道会社がやるべきだろ?立体交差化を推進させればよいのだが、金もないし地権者も反対するからこの日本では進まん。だから踏切信号なる小細工に頼るしかない。
こうした吐口がなぜいつも警察なのか分からん。
一般的な鉄道の踏切遮断機もそれなりに(道路交通の信号機と同様に)信頼性が高いはず、いちいち一時停止する必要性を感じないんだけど…嗚呼、愚なるかな縦割行政
都電荒川線の踏切でも黄色い信号機が有ります。元々、路面電車から郊外電車に格上げされたルートです。
「法律がそうなっているから」は本質的な答えになってない
なぜ法律がそうなったかの解説が必要
香川県の私鉄にも信号付き踏切があり自動車は信号に従いますが、ときたま一時停止する車がいて慌ててブレーキ踏む時があります。
一時停止について元国鉄職員の父から免許取りたての頃「線路は鉄道会社の私有地なので挨拶(安全確認)してから入れ」と言われました。皆さん無断侵入はやめましょう。
信号機のある踏切は一旦停止しないのは常識だろ
日本の道路交通法がおかしい、普通の踏切でいちいち停車すると渋滞引き起こすし危ない
踏切の遮断機の警報が鳴ったら停車するよう法改正して欲しい
この記事をよく読み直すと根本的に解釈が間違ってるよね…路面電車と道路の交差点は、そもそも「踏切」じゃないし