外環道、新東名、東関東道…関東・甲信エリアの道路、開通予定は? 2017年度の事業概要(画像15枚) 2017.04.15 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: NEXCO中日本, NEXCO東日本, 道路, 開通, 首都高, 高速道路 1 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新東名、活用は圏央道次第? 神奈川の未開通区間が持つ大きな意味 新大宮バイパスに敗北 孤立した関越道、その未来は 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 首都高C2全通で渋滞悪化も マナー違反が一因? ETC2.0、試して分かった問題点 専門家は同情 最新記事 「サプライズすごっ」 狩野英孝さんのJAL便搭乗券が「驚愕仕様」に…その内容とは? 「こんなことできるの?」SNSでも話題に 電車の迷惑行為 3位「さわぐな」2位「ちゃんと座れ」1位は? 時期的に要注意か こ、これがカブ…? さよなら「スーパーカブ50」 中国の「電動カブ」に乗ってみた 実は日本でも買える!? 筋斗雲もブルマのバイクも走る! トミカとドラゴンボールが初コラボ 鳥山漫画の“ユニーク乗りもの”が続々立体化 埼玉と千葉を結ぶ夜行特急が運転へ 大宮⇔銚子「直通」! 湘南新宿ラインを経由 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 5件のコメント 稲美弥彦 2017/04/15 at 17:22 Reply 何で圏央道の久喜白岡JCT以東の4車線化は入っていないの?あそこの渋滞は深刻だからそこを優先的に整備した方が良い。中部横断自動車道は清水〜甲府は早く接続して中央道の補修対策を練った方が良い。他にも色々あるが国道357号は浮島〜大黒ふ頭まではやっておいた方が良いかも。 S.hiroyuki 2017/04/15 at 19:32 Reply >>・国道50号 前橋笠懸道路(群馬県前橋市、みどり市):国道50号で唯一の2車線区間における交通渋滞の緩和などを目的としたバイパス事業茨城県内の50号線は片側1車線の区間が大半なんだけど?特に筑西市内の渋滞が酷くて通過に物凄い時間が掛かる(怒) あきら いのうえ 2017/04/18 at 18:14 Reply 2020年度までに新東名の御殿場までつながるの? 週末ドライバー 2017/09/14 at 00:51 Reply 圏央道がほとんど開通し、外環道の開通の目処もついてきたところで、今一度、既存の放射方向の高速道路についても、改良や拡幅の検討をしていただけないか。 環状高速の開通により、東京都心を通過する車は減ったが、首都圏全体で見てインターチェンジが増え、高速道路の利用者は増えたために、特に圏央道より外側の放射方向の高速道路で通行台数が増え、日曜日の夕方の上り方向の渋滞が酷くなっている。新東名が開通する東海道沿いは大和トンネル周辺以外は改善されるが、中央道の上野原以東、関越道の藤岡ジャンクション以南などは、今後、拡幅も視野に入れて取り組むべきだと思う。 鈴木一雄 2018/05/24 at 23:42 Reply ETC料金所ですが、ETCバーの撤去は必要ですが、通過速度をUPする。ETCレーンの通過制限速度が20Kmというのは問題。実際に20Km以下に速度を落として通過する車両が多く料金所での追突事故の原因になりかねない。またETCレーンが本線上からずれている点を改善してほしい。数レーンある道路のETC通過レーンを道路(車線)中央に設置しないのか。なぜかETCのレーンは道路の右側・左側にかたよっている。
何で圏央道の久喜白岡JCT以東の4車線化は入っていないの?
あそこの渋滞は深刻だからそこを優先的に整備した方が良い。
中部横断自動車道は清水〜甲府は早く接続して中央道の補修対策を練った方が良い。
他にも色々あるが国道357号は浮島〜大黒ふ頭まではやっておいた方が良いかも。
>>・国道50号 前橋笠懸道路(群馬県前橋市、みどり市):国道50号で唯一の2車線区間における交通渋滞の緩和などを目的としたバイパス事業
茨城県内の50号線は片側1車線の区間が大半なんだけど?
特に筑西市内の渋滞が酷くて通過に物凄い時間が掛かる(怒)
2020年度までに新東名の御殿場までつながるの?
圏央道がほとんど開通し、外環道の開通の目処もついてきたところで、今一度、既存の放射方向の高速道路についても、改良や拡幅の検討をしていただけないか。
環状高速の開通により、東京都心を通過する車は減ったが、首都圏全体で見てインターチェンジが増え、高速道路の利用者は増えたために、特に圏央道より外側の放射方向の高速道路で通行台数が増え、日曜日の夕方の上り方向の渋滞が酷くなっている。新東名が開通する東海道沿いは大和トンネル周辺以外は改善されるが、中央道の上野原以東、関越道の藤岡ジャンクション以南などは、今後、拡幅も視野に入れて取り組むべきだと思う。
ETC料金所ですが、ETCバーの撤去は必要ですが、通過速度をUPする。ETCレーンの通過制限速度が20Kmというのは問題。実際に20Km以下に速度を落として通過する車両が多く料金所での追突事故の原因になりかねない。またETCレーンが本線上からずれている点を改善してほしい。数レーンある道路のETC通過レーンを道路(車線)中央に設置しないのか。なぜかETCのレーンは道路の右側・左側にかたよっている。