睡眠改善でさらなる安全確保を JR西日本と富士通が支援システムを開発 2017.04.19 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR西日本, 安全, 富士通, 鉄道 JR西日本と富士通が、乗務員の睡眠改善をサポートするシステムを開発しました。 【画像】睡眠の時間や状態が可視化される センサーの計測データにより、個々人の睡眠状態が可視化される(画像:JR西日本)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 当初は京都~大阪間無停車 増加する新快速停車駅 岡山の「湘南色」2編成存続へ GWに特別6両編成で運行 JR西日本 建設運動続く「びわこ京阪奈線」 実現可能性は 関西の「新快速」、平日も終日12両編成に 9000席増で「座って快適に」 JR北梅田駅、建設開始 開業で大阪はどう変わる? 秘められた可能性 最新記事 珍しいっ!! 日本最大級のバイク見本市で超目立っていた“全っ然知られてないイタリアメーカー”とは 実は「マシンガンの名門!?」 【空から撮った鉄道】これから変わるぞ中京地区のターミナル! 19世紀の橋が見つめる再開発 ビル群も最後の時 「電動式の馬? 大型犬?」カワサキが大阪・万博で新感覚オフロードモビリティを公開へ ディーゼルカーにパンタグラフ!? ついでにバッテリーも搭載 どこでも走れる英国の新型車両とは 東海道・山陽新幹線「デッキの荷物置き場」が予約不要に 7月から試行「譲り合って利用を」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ちょび 2017/04/20 at 20:18 Reply 睡眠まで監視されるなんて最悪じゃね?
睡眠まで監視されるなんて最悪じゃね?