睡眠改善でさらなる安全確保を JR西日本と富士通が支援システムを開発 2017.04.19 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR西日本, 安全, 富士通, 鉄道 JR西日本と富士通が、乗務員の睡眠改善をサポートするシステムを開発しました。 【画像】睡眠の時間や状態が可視化される センサーの計測データにより、個々人の睡眠状態が可視化される(画像:JR西日本)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 当初は京都~大阪間無停車 増加する新快速停車駅 岡山の「湘南色」2編成存続へ GWに特別6両編成で運行 JR西日本 建設運動続く「びわこ京阪奈線」 実現可能性は 関西の「新快速」、平日も終日12両編成に 9000席増で「座って快適に」 JR北梅田駅、建設開始 開業で大阪はどう変わる? 秘められた可能性 最新記事 『紅の豚』の登場機体 実は元ネタあった!? "水上機”の世界最速レース 国の威信を賭け 大戦中の戦闘機の元になった機体も 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 駅の照明・エアコン一部消します トイレのハンドドライヤーも停止 東京都交通局「節電」宣言 ロシア軍の戦闘機が「撃墜される瞬間」を海上から捉えた映像が公開 無人水上艇の“米国製ミサイル”が命中か ANAで運用「日本一座席数の多い国内線向け旅客機」退役開始か? 圧巻の“500席超”…後継は「超新型機」!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ちょび 2017/04/20 at 20:18 Reply 睡眠まで監視されるなんて最悪じゃね?
睡眠まで監視されるなんて最悪じゃね?