K-1格闘家、ヒジ打ちでクルマの窓割り人命救助 トラックメーカー「普通はまず無理」 2017.07.14 乗りものニュース編集部 6 ツイート お気に入り tags: 安全, 自動車 交通事故で車内に閉じ込められた人を、格闘家が窓をひじ打ちで割って助け出しました。割ったのはトラックのドアのガラスだそうですが、メーカーも「普通の人にはまず無理」といいます。 【写真】クルマの窓ガラス、ハンマーで殴ると…? 独立行政法人国民生活センターによる、自動車用緊急脱出ハンマーでの、ウィンドーガラス破砕テストの一例(画像:独立行政法人国民生活センター)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(4枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 6 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク? ハイオク車にレギュラー給油、どうなる? その逆は? 日本最長約30kmの「私道」! 行き交うクルマも規格外、なぜできた? ハイブリッド車人気、なぜ日本ばかり? ホンダ「モンキー」よりもミニ 公道走れる世界最小バイク、納車は宅配便(写真7枚) 最新記事 刀に隼、蘭に薔薇!? スズキの「和名バイク」8選 やっぱり独特すぎる! 引退したはず!? 「JR初期の特急車」まさかの復活に沸く “ちょっと残念な座席”は争奪戦 今後はどうなる? 「ガリガリガリガリ…できた!!」現場で再生コンクリートを製造可能なクルマが登場 その性能とは 味スタに行くと見かける“レア飛行機”実は新型が登場間近!? 元の良さは活かしつつ大幅進化 「次は新宿です」「次も新宿です」!? 世界一のターミナル駅になる過程で存在した“2つの新宿駅”時代とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 6件のコメント GK 2017/07/14 at 18:55 Reply そりゃそうだろうね。むかし、当時日ハムの柏原選手が同じような場面に遭遇し、たまたま積んでいた自分のバットでガラスを割って被害者を救出したなんて話もあったな。 二十歳で工場長 2017/07/14 at 20:06 Reply 偉い!腕力だけじゃなく心も強い! カツオは留年 2017/07/14 at 21:32 Reply こういう人が真に強い人なんだろうね、 とも 2017/07/15 at 01:19 Reply よほどの衝撃を与えないと割れないらしいので、ヒジ打ちで割るのは技術が要るでしょう微分成分が大きいというか、よほど立ち上がりの良い衝撃を食らわせたのでしょうね、さすが 竹の廊下 2017/07/15 at 10:08 Reply こういう自分の命を投げ出してまで困ってる人を救える人を育成するにマンネリ教材は無用ってことかな?幕末?だか?世紀末?だっけ?悪を潰す正義の腕っぷしもいいが、礼儀に始まり礼儀に終わる武道っていいな!三段腹の俺には無理だが・・・ ローマの振り替え休日 2017/07/15 at 21:18 Reply 火災じゃないけど水没した場合の脱出方法をJAFで習ったよ、この時だけは手回しウインドウが恋しくなった。
そりゃそうだろうね。
むかし、当時日ハムの柏原選手が同じような場面に遭遇し、たまたま積んでいた自分のバットでガラスを割って被害者を救出したなんて話もあったな。
偉い!腕力だけじゃなく心も強い!
こういう人が真に強い人なんだろうね、
よほどの衝撃を与えないと割れないらしいので、ヒジ打ちで割るのは技術が要るでしょう
微分成分が大きいというか、よほど立ち上がりの良い衝撃を食らわせたのでしょうね、さすが
こういう自分の命を投げ出してまで困ってる人を救える人を育成するにマンネリ教材は無用ってことかな?幕末?だか?世紀末?だっけ?悪を潰す正義の腕っぷしもいいが、礼儀に始まり礼儀に終わる武道っていいな!三段腹の俺には無理だが・・・
火災じゃないけど水没した場合の脱出方法をJAFで習ったよ、この時だけは手回しウインドウが恋しくなった。