日本橋上空を通る首都高、地下化へ 「品格ある都市景観の形成」に向け国交省、都など検討開始

首都高C1都心環状線の日本橋付近について、国土交通省と東京都、首都高速が地下化に向けて検討を始めます。

日本橋周辺のまちづくりと連携

 国土交通省と東京都、首都高速は2017年7月21日(金)、日本橋周辺区間の首都高について、地下化に向けて検討を進めていくと発表しました。

 日本橋川に架かる現在の日本橋は、1911(明治44)年に建造された石造りの橋です。長さ約49m、幅27mで、中央部には「日本国道路元標」が埋め込まれています。また、国の重要文化財に指定されています。

Large 170721 syutokonihonbashi 01
日本橋の上を通過する首都高C1都心環状線(2017年6月、羽田 洋撮影)。

 東京オリンピックを翌年に控えた1963(昭和38)年には、首都高が日本橋川上空に開通しました。このときから、日本橋の上を高速道路の高架橋が通過するようになります。

 それからおよそ50年。首都高は重要な交通基盤として現在もその役割を果たしていますが、一方で老朽化も進行。並行して、川を覆うように造られた高速道路は、景観に与える影響などについて議論がされてきました。

 2014年、この区間を含めた首都高の大規模更新計画が策定。2016年には日本橋周辺で検討が進むまちづくりの取り組みが、国家戦略特区の都市再生プロジェクトに追加されました。

 国土交通省と東京都、首都高速は「この機会を捉え、民間の発意によるまちづくりの展開と連携して首都高を地下化することにより、国際金融都市にふさわしい品格のある都市景観の形成、歴史や文化を踏まえた日本橋の顔づくり、沿道環境の改善など様々な効果が期待されます」と説明。また、「中央区から、国・都に対し、首都高の地下化への申し入れがされるなど、地元の機運も高まっています」といいます。

 今後は、首都高の地下化に向けて、関係者で線形や構造、対象区間など計画案について、検討が進められます。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

10件のコメント

  1. ほんなら、はりまや橋もなんとかせーよ、元大臣が首都高が邪魔とか言ってたよな、

  2. 50年以上も今の形で存在する道路を莫大な費用を使い敢えて変形させる必要があるのかどうかは民意に問うべきでしょう。以前もそんな話は起きましたがどうにも一部の人たちのマスターベーションに聞こえてしまいます。「品格ある都市景観」ってこの50年もの間「品格がない街」だったんですか?東京は。

  3. 首都高は自動車が普及する前に作られた道路で右車線がインターチェンジに繋がっていたり、とにかく走りづらいし、危険。
    老朽化もしているし、景観にも悪影響を与えているところも多々あるので、是非とも実現して欲しい。

  4. 資金は?通す場所は?かかる期間は?施工のための人と資材は?なにより維持可能なだけの人と金あるの?やってもいいけど、だったら他の都市計画とか、これから起こるだろう大災害の復興とか、もちろん国際的イベント(オリンピックにしても万博にしても)全部、一切合財中止にしなさい。今回のオリンピック騒動を教訓にできるほどの頭があったら。

  5. 老朽化した首都高の維持コストは今後も上昇していくので、
    そこにコストをかけるよりは、撤去するか、建て替えるか、地下化するかでしょう。

    日本は衰退するという考えであれば、撤去でしょうけど、高々20年デフレを経験したぐらいで、
    今後も日本は衰退し続ける事が確定したわけではありません、。
    そもそも、デフレの原因は人口問題でも構造問題でもなく、金融財政政策の間違いが原因でした。

    我々世代は将来世代への投資と考え、地下化してスムーズな交通と、景観改善をするべきではないでしょうか。

  6. どちらにしろ近い内に造り直す必要があるから、計画だけ立てておくってところですかね。

  7. 街づくりのイメージとして東京都がそうしたいと言うのならまあ良いのでは。外環道も大泉から南は地下トンネル、都営大江戸線も地下トンネル、リニアも地下トンネル。電線まで地中化しようとカネ掛けている。色々と集中している大都市だからこそ、景観にカネ掛ける価値はあるでしょう。自然いっぱいの田舎とは違うからね。
    ただ、オリンピックに大金を投入中、豊洲に加えて築地にも大金を追加投入予定、電線地中化にも投入中の東京都。予算規模から見れば小さいのかも知れないが、積極姿勢がちょっと強すぎるような気はしますなあ。

  8. 黒沢監督なら何と仰るか?

  9. 生まれたときから今の形で親しんできたので、上に首都高なくなると寂しいです

  10. 個人的には今の風景があってこその現代の東京だと思います。少なくとも私は今の風景も大好きです。
    もちろん、改修が必要なのは事実なのでそのついでに言うのならば少しは理解できますが、景観云々を今更理由の一つに挙げるのは納得いきません。