「AIサムライ」が観光案内 浅草駅であすから実証実験 東武と凸版印刷 2017.07.24 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: サービス, メカ, 東武, 観光, 鉄道 東武鉄道の浅草駅構内で2017年7月25日から、「AIサムライ」を使った観光案内サービスの実証実験が行われます。 【画像】モニター上で行われるサムライとの会話 「AI-SAMURAI」のモニターに表示される会話画面のイメージ(画像:東武鉄道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 東武特急、地下鉄へ? フラッグシップ特急導入も 東武が中期経営計画を策定 1時間に40本の運転も可能 東武伊勢崎線が最長の複々線化区間を持てたワケ 新型日比谷線直通車両と新型特急を導入 野田線の改良も 東武 JR東日本の電車、小田急線内で試運転を実施 伊勢崎線~日比谷線、新時代へ 東武の新型電車70000系が7月7日、出発進行! 最新記事 最後の流氷航海に出た「そうや」氷上にたたずむカワイイ“見送り役”とは「プイッ!」と挨拶 未だに沖縄で“終わらない戦後処理”を続ける人々 戦闘で残された不発弾の完全処理まで後何年? 世界初の「電動過給機」付きオートバイはエポックメイキングとなるのか? かつて登場した“ターボバイク”との違いとは 旧式ながら大活躍した日本海軍の戦艦とは?空母部隊と一緒に東奔西走!不利な状況でも強敵に挑む 安心してください!「万博会場」実は消防署ありますよ! しかも実績も“万博っぽさ”もあります コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 飯山満 2017/07/25 at 06:00 Reply ギルガザムネを思い出した俺はオッサン。 まるめぐぷう 2017/07/25 at 06:52 Reply 記念写真目当ての連中が独占して、肝心のあんないぎよ まるめぐぷう 2017/07/25 at 06:54 肝心の案内業務に悪影響が出ると見たが(尻切れトンボの補則)
ギルガザムネを思い出した俺はオッサン。
記念写真目当ての連中が独占して、肝心のあんないぎよ
肝心の案内業務に悪影響が出ると見たが(尻切れトンボの補則)