最高500km/hを体感 リニア体験乗車、10~11月分受付開始 JR東海 2017.07.27 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: JR東海, イベント, リニア, 新幹線, 鉄道 最高速度約500km/hで走る「超電導リニア」。JR東海が有料で行っているその体験乗車が、2017年の10月から11月にかけて計14日開催されます。 【写真】最高速度約500km/hで運転される超電導ニリア 「超電導リニア乗車体験」が実施される山梨実験線は約40km。将来、品川~名古屋間に組み込まれる(2016年6月、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2
まだやってたの?
名古屋開業は10年後。
そう考えると500km/h走行をいま体験出来るというのは嬉しいイベント。
でも抽選でどうせ落ちるので、結局リニア初体験は名古屋開業後になるんだろうなぁ。
開業半年以上あとの閑散期にでも乗りますか。しかし、リニアモーターは地震に強いというが、電力供給不足が起これば動けないのは他の電車と同じ。しかも確かJR東海は自前の発電所持ってなかったはず。自前の発電所の建造あるいは増強含め、そこらへんの基本インフラについても考えるべきかもしれない。