新名神高速の高槻JCT/IC~川西IC間、11月開通へ 2017.09.05 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: NEXCO西日本, 事故, 工事, 新線, 道路, 開通, 高速道路 新名神高速の高槻JCT/IC~川西IC間が、2017年11月に開通する見込みです。 【画像】新名神開通で川西ICからの60分圏域が拡大 猪名川町役場最寄りの川西ICを起点とする60分圏域の、新名神高速開通前後における変化(画像:NEXCO西日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新名神、中部縦貫道、京奈和道…近畿・福井エリアの道路、開通予定は? 2017年度の事業概要 クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク? 首都高C2全通で渋滞悪化も マナー違反が一因? クルマのドア、「バー型」増えたワケ 利便性やデザインだけでない、その背景 消えゆく「公団ゴシック」 高速道路独特のあの書体 最新記事 「山口‐萩・津和野」の移動を阻む“難所”大改良へ 国道9号の6kmバイパス構想、実現へ一歩前進 海自の「ベテラン潜水艦」がついに退役! 過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀の艦歴に幕 「新・福岡空港の国際線ターミナル」全貌現る! ついにグランドオープン…「これまでと全然違う新エリア」とは JR肥薩線「鉄道で復旧」動き出す 八代-人吉の「川線」 駅は“削減” 近鉄が目指す「夢の“二刀流”直通列車」実はもう走ってる!? 日系メーカー開発 米の“新幹線より複雑“な電車とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント 木村 啓示 2017/09/05 at 11:39 Reply 配信を止めたいのですがどのようにすればよろしいですか? 稲美弥彦 2017/09/05 at 17:37 Reply 早く八幡京田辺JCTまで開通させて宝塚の渋滞を緩和させ、奈良までの所要時間も減らそう。 名無し 2017/09/05 at 22:42 Reply 新東名の厚木南ー海老名南と伊勢原ー伊勢原北もそうだけどここだけ盲腸的に先行開通させて意味あるの? ぬこあざらし 2017/09/06 at 06:01 一気に開業させるのは無理や。
配信を止めたいのですがどのようにすればよろしいですか?
早く八幡京田辺JCTまで開通させて宝塚の渋滞を緩和させ、奈良までの所要時間も減らそう。
新東名の厚木南ー海老名南と伊勢原ー伊勢原北もそうだけどここだけ盲腸的に先行開通させて意味あるの?
一気に開業させるのは無理や。