若者もLCCと鉄道で道東・道北へ 「U25」価格を新設定 JR北海道 2017.09.19 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: JR北海道, LCC, Peach, きっぷ, バニラエア, 旅, 航空, 観光, 鉄道 JR北海道が、LCCと連携し発売している企画乗車券「ひがし北海道フリーパス」「きた北海道フリーパス」に、25歳以下を対象とした特別価格を期間限定で設定します。 【画像】「きた北海道フリーパス」は稚内までカバー 稚内、富良野までカバーする「きた北海道フリーパス」のフリーエリア。「U25」版も同じ(画像:JR北海道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2
とても良い企画だと思います。
フリーエリアは新得以東や旭川以北にすればもっと良かったかと。札幌や小樽や富良野を入れざるを得ないのが残念ですね。
公式から鉄道ファンになって頂きたいの言葉が出るとは思いませんでした。一枚でも多く売れるといいな。
これは凄く良い企画だと思う。
JR北海道とJR東日本は特に事なかれ主義が強く、それが様々な遅延やトラブルを生み出している。
若者だけでなく、特急料金の家族割制度、特急列車の自由席を運賃のみでの移動など、種別廃止を防ぐ為に様々なやり方が必要だと言える。
特に自転車に移行してしまった客をどれだけ鉄道に戻すかは各交通機関の課題になると言える。
出てこい21世紀版カニ族!!って感じですかね。
若人よ、海外は無理でもせめて北海道に渡ってみよう!!