甲州街道で「ギンナン拾い」開催 秋を感じながら、道路の維持管理を効率化 2017.10.26 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: イベント, 道路 東京・八王子市内の甲州街道で「ギンナン拾い」が開催されます。参加者に秋を感じてもらいながら、道路の維持管理効率化を図ることが目的です。 【地図】「ギンナン拾い」実施場所の位置 「ギンナン拾い」は東浅川保健福祉センター第2駐車場で行われる(画像:国土交通省関東地方整備局)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 日本最長約30kmの「私道」! 行き交うクルマも規格外、なぜできた? 踏切でも一時停止不要、なぜ? 「止まらなくてもいい条件」とは ETC2.0、試して分かった問題点 専門家は同情 徒歩2分で踏破可能 「日本一短い国道」187m、なぜ生まれた? 県道の日本最高地点とは 起終点からして絶対に「日本一」のはずが…複数存在? 最新記事 「怪しい航空機接近」が多すぎる! 戦闘機スクランブルで疲弊する空自 “コスパ良い方法”を模索 東海道新幹線「新駅」と対岸を直結 高速ICも超便利に 相模川で進む「ツインシティ橋」計画とは 東京駅の地下ホーム以外にも 乗り換えが遠い首都圏JR駅3選 もう別の駅じゃん! 空自“最精鋭”部隊のF-15に「新塗装」が登場!独特のカラーリングが映像で公開 任務は敵役 最後の流氷航海に出た「そうや」氷上にたたずむカワイイ“見送り役”とは「プイッ!」と挨拶 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント