小田急、12年ぶりに制服刷新 新ダイヤ開始に合わせ「イメージアップ」目指す 2017.11.04 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: サービス, 小田急, 鉄道, 駅 小田急電鉄が、2018年3月の複々線完成に伴う新ダイヤでの運行開始に合わせ、運転士と車掌、駅係員の制服を12年ぶりにリニューアルします。 【画像】新制服のベスト着用イメージ 新制服のベスト着用時のイメージ(画像:小田急電鉄)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR東日本の電車、小田急線内で試運転を実施 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 40000系増備、新宿線は地下化推進 スマホアプリ配信も 西武2017年度設備投資計画 変わる東海道新幹線の夏 初めて「上着なし」に JR東海、接客制服25年ぶり一新 大阪市、地下鉄民営化後の制服デザインを発表 「関西屈指の鉄道会社」目指す 最新記事 実は初公開!? 米海軍の長距離空対空ミサイル 日本の岩国基地で展示される その性能とは 小田急初の「ワンマン運転」ついに導入 ツーマン列車と「同等の安全性」 小田原―箱根湯本 駐車場の「障害者マス不正利用」問題が解決? 「必要な人だけ」「身体負担ゼロ」で使える仕組みとは? 成田空港に導入 「米国初の超音速旅客機」キモのエンジンどうする? 「速いけど静かで燃費◯」…そんなコト可能なの!? 常識覆す「長~い新幹線の車両基地」デザインが決定! “大都会ド真ん中”に建設 屋根ですっぽり覆われる コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント