関東地方の「道の駅」、新たに4か所登録 全国では1134か所に 2017.11.21 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: 旅, 自動車, 観光, 道路 国土交通省関東地方整備局が、関東地方の新たな「道の駅」4か所を発表しました。 【画像】道の駅「いちかわ」の完成イメージ 国道298号沿いに整備される道の駅「いちかわ」の完成イメージ(画像:国土交通省関東地方整備局)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 4 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 外環道、新東名、東関東道…関東・甲信エリアの道路、開通予定は? 2017年度の事業概要 手放しでは喜べない? 圏央道延伸、そこにある懸念 中部横断道・新東名~中央道間の全通見通しは2019年度に 事業費は増額 「道の駅」での車中泊、禁止? OK? 問われるマナー、わかれる運営の対応 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 最新記事 ゴールデンウイーク「前半」本当に混まないの? 高速道路の渋滞「11年ぶりの異変パターン」とは 自転車のすり抜けにも「反則金」ついに来年4月から 基本ルールは“原付と同じ” 実はクルマにも新たな罰則が!? 川越⇔水戸「直通」!埼玉県から茨城県まで走る特急がいよいよ運行へ 東京を通らない異色ルート 「謎のスキ間」F-35戦闘機で消え去ったワケ その影響とは そもそも何のために必要だった? 山陽道から港まで“一本道”に!「岡山環状道路」2026年度に延伸へ 国道の渋滞ポイントも改善か コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント asamasanroku-rail 2017/11/21 at 07:17 Reply たてしな の名前で思い出すのは中央線の急行だな 匿名 2017/11/21 at 12:04 Reply 京都にある道の駅 丹波マーケスみたいな店は、道の駅から外したらいいと思う。町長の経営してるスーパーと24時間使える屋外トイレがあるだけだし。 二十歳で工場長 2017/11/21 at 13:37 Reply 夕張なんてバスの転回場みてーなPに隣接した駅、店はスーパー、気味悪いから国道挟んだセブンイレブンで買い物したよ、それと阿賀野里はよくレストランを休業してまで団体に対応してるけどね、まあ山陰方面の9号バイパス開通で開業した道の駅は使いやすいけど民間を買い上げたような場所を味噌糞に登録だなんて少々粗削りだわな パピコ 2017/11/29 at 08:26 Reply 住所を見ると、道の駅とみざわが近辺にあるけど…そんなに、必要なのでしょうか?
たてしな の名前で思い出すのは中央線の急行だな
京都にある道の駅 丹波マーケスみたいな店は、道の駅から外したらいいと思う。
町長の経営してるスーパーと24時間使える屋外トイレがあるだけだし。
夕張なんてバスの転回場みてーなPに隣接した駅、店はスーパー、気味悪いから国道挟んだセブンイレブンで買い物したよ、それと阿賀野里はよくレストランを休業してまで団体に対応してるけどね、まあ山陰方面の9号バイパス開通で開業した道の駅は使いやすいけど民間を買い上げたような場所を味噌糞に登録だなんて少々粗削りだわな
住所を見ると、道の駅とみざわが近辺にあるけど…
そんなに、必要なのでしょうか?