南海本線、11月23日から通常ダイヤに 男里川橋梁下り線の仮復旧が完了

台風21号で被災した南海本線・男里川橋梁下り線の仮復旧が完了。2017年11月23日始発から通常ダイヤに戻ります。

JR線への振り替え輸送は終了

 南海電鉄は2017年11月21日(火)、南海本線の樽井~尾崎間にある男里川橋梁(きょうりょう)下り線の仮復旧が完了し、23日(木・祝)の始発から上下線で通常ダイヤでの運行を再開すると発表しました。

 10月22日(日)の16時40分ごろ、和歌山市行き下り普通列車(4両編成)の運転士が、男里川橋梁を通過する際に、線路が曲がって沈み込んでいるのを発見。ただちに停止の処置をとったものの、沈み込んでいる地点から約270m行き過ぎて止まりました。

Large 171121 nankaifukkyu 01
男里川橋梁下り線の仮復旧で設けられた仮橋脚(画像:南海電鉄)。

 その後の調査と検討の結果、列車3両目最後部の車輪1軸が、進行方向右側へレールから外れて約15m走行したあと、踏切ガードレールによってレールに戻っていたと推定されています。これにより、5人の乗客から負傷の申告がありました。

 南海電鉄は原因について「台風21号に伴う急速な増水による橋脚部の洗堀」と推定。再発防止策として、橋脚への仮洗堀対策工事を行ったほか、男里川の増水に対する運転規制値の見直し、橋脚に傾斜計を取り付けることによる監視体制の強化などを実施しました。

 今回の復旧工事では、被災した下り線の橋脚の前後左右に鋼杭を打ち込み、仮橋脚を立ち上げ、橋桁を元の位置に戻す工事を進めた後、線路関係の工事が行われました。試運転などで安全が確認されたことから、23日(木・祝)から通常ダイヤによる運転が再開される予定です。これにより、JR線への振り替え輸送は終了します。

 今後は本復旧工事ならびに恒久対策として、2018年5月末までに橋脚を新設し、あわせて男里川橋梁の全橋脚に対して洗堀対策工事を行うなどの取り組みが進められる計画です。

 なお、高野線・上古沢駅構内での線路故障については、線路を含む斜面の広い範囲で地滑りが発生している可能性があることから、和歌山県、九度山町とともに調査・復旧工事を継続。南海電鉄によると現在は、地滑りの範囲や規模などを詳細に把握するための地盤調査(ボーリング調査)を実施しており、今後は調査結果を踏まえて地滑り対策などを行い、運転再開への取り組みを進めていくとしています。

【了】

最新記事

コメント

Leave a Reply to まるめぐぷう Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. デミオ欲しいなー❗

  2. はやいところ本格復旧につなげてほしい。

  3. 高野線の復旧も待ち遠しいです。