三菱重工、船舶事業再編で3代目「三菱造船」誕生へ 2018年1月1日設立 2017.12.01 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 三菱重工, 船 三菱重工はかねてより公表していた船舶事業の再編に関し、2018年1月1日に設立する新規完全子会社2社の社名を発表、3代目「三菱造船」が誕生します。 【図】三菱重工の船舶事業はこう再編される 三菱重工の船舶・海洋事業部と三菱重工船舶海洋、三菱重工船体のそれぞれの事業が新会社2社に移される(画像:三菱重工)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 戦艦「大和」も運べる船 その驚きの積載方法 なぜ帆船なのにエンジン搭載? 「日本丸」はダイハツ製エンジン その使い道とは(写真17枚) 海自ヘリ空母「かが」就役 F-35Bは結局のところ搭載できるのか? その運用は? 海自潜水艦、5分で壊滅? 現実に起きかねない最悪のシナリオとは 「雑魚寝」はもう古い? 長距離フェリーが豪華快適に進化中 最新記事 激変直後の「日本一デカい交差点」見てきた! 圧巻の車線数 “カオスっぷり”健在!? えっ…ANAの格納庫に「ナゾの仮眠ブース」があるのですが…? トヨタが本気出して開発の「睡眠特化型シート」…その能力とは 珍しい「有料の急行列車」が増発へ!元は通勤電車で中身は“特急” 現在は1日2往復 「名前のルール、変えないで」欧州車の“シンプルすぎるモデル名”に生じた混乱 そもそもなぜ愛称ないの? 「定期列車より“早い”新幹線」3月も運転へ 東京駅を早朝に発車!「キュンパス」利用期間に設定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント shinjitu 2018/02/09 at 03:36 Reply 現在下請けの日雇い人夫出しの中には入れ墨入れてる人を多く見ます。ひどいとこは責任者が全身入れ墨者、真夏でも長袖、今のご時世このようなことが許されるのでしょうかまともな国民の税金を使った自衛隊の船や巡視船を建造している有名な造船所がこんな初歩的な規制をしないといつか問題になりまただめになりますよ。世論からしたらまず入れ墨者は出入り禁止、や取引停止などしないと、取引や信用がなくなり、競争にもかてません立ち直ることを願っています。
現在下請けの日雇い人夫出しの中には入れ墨入れてる人を多く見ます。ひどいとこは責任者が全身入れ墨者、真夏でも長袖、今のご時世このようなことが許されるのでしょうか
まともな国民の税金を使った自衛隊の船や巡視船を建造している有名な造船所がこんな初歩的な規制をしないといつか問題になりまただめになりますよ。
世論からしたらまず入れ墨者は出入り禁止、や取引停止などしないと、取引や信用がなくなり、競争にもかてません立ち直ることを願っています。