『鉄道 ザ・ラストラン』創刊 廃止列車・引退車両をDVD付きで特集 2018.01.14 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: グッズ, 列車, 寝台列車, 新幹線, 書籍, 車両, 鉄道 デアゴスティーニ・ジャパンが、隔週刊誌『鉄道 ザ・ラストラン』を創刊。全号、ラストランの模様などを収録したDVD付きです。 【画像】寝台特急「北斗星」アメニティセットの中身は 創刊号~25号購読者への特典、寝台特急「北斗星」のアメニティセットは、ロゴ入りのタオルやピンバッジなど。画像はイメージ(画像:デアゴスティーニ・ジャパン)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「エル特急」いつの間にか影薄く 残りわずか5種 特急大衆化の立役者はいま… 世界初の「寝台座席可変電車」583系 なぜ生まれ、消えていったのか(写真10枚) 元「スーパーひたち」の車両が普通列車に 常磐線で7月から JR東日本 寝台特急「カシオペア」のE26系、JR貨物のEH500形「金太郎」と連結! 新潟の展望車形ジョイフルトレイン「NO.DO.KA」が上京 引退の旅路 最新記事 オートバイと戦車が合体!? 奇妙な乗りもの「履帯バイク」とは 宮城県でコンビニ行くのに使われてた! 「グラマン」て飛行機じゃないの!? 意外な自動車関連メーカー5選 じつは普段使いの物も 紀伊半島に「夜行列車」運行へ 往年の列車を“豪華客車”で再現!? 4月に1日限定・帰りは昼行 京都‐兵庫に新ルート! クネクネ酷道を一気に解消する国道バイパス、2026年度開通へ スウェーデン空軍の「グリペン」“史上初”の任務を開始する これまでは不可能だったこと? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント まるめぐぷう 2018/01/14 at 21:19 Reply 引退した名列車ねえ。一体何桁あると思ってるんだろうか。 774 2018/01/15 at 09:39 名列車の条件とは?と聞きたくなります。
引退した名列車ねえ。一体何桁あると思ってるんだろうか。
名列車の条件とは?
と聞きたくなります。