新型ハイブリッド車両「YC1系」を新造 発電機と蓄電池の電気で走行 JR九州 2018.01.26 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR九州, 新車, 車両, 鉄道 JR九州が、老朽化車両の置き換えとして普通列車用のYC1系を新造。営業運転に向けて走行試験を実施していきます。 【画像】YC1系電車の内装は YC1系電車の内装イメージ(画像:JR九州)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 乗ったら終点、駅ふたつしかない鉄道なぜ誕生? 東西2社、共通点は「トンネル」 JR九州に黒字路線はひとつだけ 「分け方」で変わる路線の命運 JR日豊本線の「宗太郎越え」普通列車、下り最終は朝6時台に 小倉回りの特急「ゆふいんの森」編成増強 「ゆふ」とともに冬も臨時運転継続 JR九州 パンタを下げて走り出す 大容量バッテリー搭載の蓄電池電車、広がるか(写真18枚) 最新記事 所要時間は日本最長!異色の「サンライズ出雲」が春に運転へ 列車の時刻に変更も 外環道「関越ー東名」いまどうなってるの? トンネル工事“ヤマ場”に突入 しかし見えない開業時期 ウクライナ軍「最新技術を結集させた」自走砲を受け取り“軽快な機動性と無人砲塔”本国のドイツでもまだ配備前 「スゴすぎるロマンスカー」に乗ってみた “フル加速”運転も!? 珍しい「GSE」の臨時列車どうやって実現 “1円で売られた空母”ついに解体へ 湾岸戦争やイラク戦争に参加した歴戦の艦 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 6件のコメント まるめぐぷう 2018/01/26 at 18:01 Reply 優しくて力持ちでYC?形式由来をいい加減に考えてるに違いない。だったらBEC819系を真似てBDC1系の方がまし。 ぬこあざらし 2018/01/27 at 04:02 Reply ロングシートでもこの際結構だけど、座席のクッションは考えてよ。見映えだけ良いというのはもうたくさんだから。 ちゅ 2018/01/27 at 07:43 Reply 日産の新型ノートとかであるのと同じ機構だな。積む蓄電池が小さいものでもよくなるから、軽量化には良さそう。全個体電池が実用化したらアキュムが優勢になりそうだけど まるめぐぷう 2018/01/28 at 21:11 しかし、ディーゼル・エレクトリックって表現、どちらかといえば船舶用語っぽいぞ。 名無しのメカオタク 2018/01/27 at 19:17 Reply ドラマチックな九州の旅を演出してくれそうだな まるめぐぷう 2018/01/31 at 03:27 Reply ありふれたキハ40系ではなく、わざわざご当地車両のキハ66系と比較する、という事は、投入先は長崎方面か。メーカーも気になるが、鉄道用語ではあまり耳にしないディーゼル・エレクトリックという言葉をわざわざ使うとすれば、まさか川崎がつくるのか(系列に造船会社があるため)?
優しくて力持ちでYC?形式由来をいい加減に考えてるに違いない。だったらBEC819系を真似てBDC1系の方がまし。
ロングシートでもこの際結構だけど、座席のクッションは考えてよ。見映えだけ良いというのはもうたくさんだから。
日産の新型ノートとかであるのと同じ機構だな。積む蓄電池が小さいものでもよくなるから、軽量化には良さそう。全個体電池が実用化したらアキュムが優勢になりそうだけど
しかし、ディーゼル・エレクトリックって表現、どちらかといえば船舶用語っぽいぞ。
ドラマチックな九州の旅を演出してくれそうだな
ありふれたキハ40系ではなく、わざわざご当地車両のキハ66系と比較する、という事は、投入先は長崎方面か。メーカーも気になるが、鉄道用語ではあまり耳にしないディーゼル・エレクトリックという言葉をわざわざ使うとすれば、まさか川崎がつくるのか(系列に造船会社があるため)?