湘南モノレールが「PASMO」を導入 「Suica」などの交通系ICカードも利用可に

湘南モノレールが、交通系ICカード「PASMO」のサービスを導入します。「Suica」「ICOCA」などのカードも利用可能です。

「PASMO定期券」も発売

 湘南モノレール(神奈川県鎌倉市)は2018年2月5日(月)、交通系ICカード「PASMO」のサービスを4月1日(日)に導入すると発表しました。

Large 180205 syomonopasmo 01
大船~湘南江の島間6.6kmを結ぶ湘南モノレール。写真は5000系車両(2007年3月、恵 知仁撮影)。

 大船駅の定期券窓口では「PASMO定期券」や記名・無記名「PASMO」を発売します。なお、4月以降も普通運賃や定期運賃は変わらず、磁気定期券や回数券なども引き続き有効です。

 利用できる交通系ICカードは「PASMO」のほか、「Suica」「Kitaka」「TOICA」「manaca(マナカ)」「ICOCA」「PiTaPa」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」の10種類です。

 機器の改修工事やサービスなどの詳細については、後日、別途発表されます。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. 今まで拒み続けてきた理由を取材しなきゃ…

  2. ようやく導入か。
    コストの問題が解消できたのか?

  3. 今までキセル対策でやらなかったのが、周囲の観光地がみんな対応したので、尻に火が着いたんじゃないの?

  4. 愛知環状鉄道や伊勢鉄道もそうだけどなんでIC乗車券に対応しないだろうか?
    大都市近郊区間は出来るだけIC乗車券にした方が良いと思う。
    最も湘南モノレールはまだしも愛知環状鉄道や伊勢鉄道はJR東海として運営した方が良い気もするが。
    湘南モノレールと江ノ電は共通運賃でも良いと思います。

  5. 愛環はTOICA導入が決定しましたよ。