湘南モノレールの記事一覧
-
国内わずか2例「懸垂式モノレール」は「負け組」なのか? 跨座式との”独仏代理戦争”互角の戦いの歴史
日本への本格的な都市モノレール導入をめぐり、「跨座式」「懸垂式」という全く異なるタイプを採用する、ドイツとフランス、2つの規格の争いがありました。どんな結末を辿ったのでしょうか。
-
モノレールの真下に廃線跡!かつては首都圏「三大車両工場」の一翼「大船工場」の今
大船駅の南側に、かつてJR東日本の車両工場がありました。現在、引き込み線や工場跡地などに、その痕跡を見ることができます。
-
そのまんま「合格駅」まで爆誕! 全国「受験生応援の駅」 よくぞ考えたゲン担ぎ&語呂合わせ
受験シーズンになると、鉄道会社では受験生を応援するべく、様々なキャンペーンが行われます。縁起のいい単語の入った駅名や、語呂合わせで合格への願いを込めたものなど、様々なアイデアが生まれています。
-
湘南モノレール なぜ「ジェットコースター」と呼ばれるか? 実際に乗り身をもって知る
大船駅から江の島の入口まで、鎌倉市の西側を走る湘南モノレール。会社も「ジェットコースター」と呼んでいます。14分間の乗車で、アップダウンのほかトンネルやカーブも体験でき、富士山のビュースポットもあります。
-
「令和元年 江の島あじさい号」を運行 駅であじさい展示も 湘南モノレール
湘南モノレールが「令和元年 江の島あじさい号」を期間限定で運行します。列車に専用ヘッドマークを掲げるほか、沿線ではあじさいに関連した写真展などを行います。
-
女性を連れて行くと喜ばれる鉄道、とは 女子鉄アナ久野知美さん&怒られた岡安さん
「女子鉄アナウンサー」の久野知美さんが、2冊目の著書出版を記念してトークショーを開催。「ななめ45°」の岡安章介さんと、「かわいい鉄道」について盛り上がりました。男性にとっては、ある意味“実用書”かもしれません。
-
湘南モノレールが「PASMO」を導入 「Suica」などの交通系ICカードも利用可に
湘南モノレールが、交通系ICカード「PASMO」のサービスを導入します。「Suica」「ICOCA」などのカードも利用可能です。
-
湘南モノレール初のラッピング車両「OJICOトレイン」登場 出発式は「海の女王&海の王子」も出席
2017年7月26日から、湘南モノレールで初のラッピング車両「OJICOトレイン」の運行が始まります。30日には出発式が開催される予定です。