京都駅と有馬温泉を結ぶJR高速バス「有馬エクスプレス京都号」3月から増便 2018.02.08 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: ダイヤ, バス, 西日本ジェイアールバス, 高速バス 京都駅(烏丸口)と有馬温泉を結ぶJR高速バス「有馬エクスプレス京都号」が増便。有馬温泉の日帰り旅行に対応します。 【時刻表】「有馬エクスプレス京都号」の新ダイヤ JR高速バス「有馬エクスプレス京都号」の、2018年3月1日以降の運行時刻(画像:西日本ジェイアールバス)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 夜行バスにトイレは必要か? あえて「トイレなし」にするバス会社も その理由とは 短距離過ぎる? 名古屋~大阪間に「夜行」高速バスが走るワケ 年1本しか走らないバス路線、なぜ存在? 背景にある「理由」とは 東京~大阪9時間、長距離「昼行バス」の魅力とは 夜行バスより安くて楽しい?(写真20枚) 高速バス4列シートは本当に「辛い」? 安さ維持し進化 「隣が気になる」も解決!? 最新記事 次期戦闘機に「烈風」、名づける意味あるのか? 突如よみがえった“80年前の戦闘機”の名 「1席で2人が座れちゃう激広ビジネスクラス」誕生へ どんな客室に? 米大手航空「機内モニターも超デカいです」 東武の特急が「JR上野駅」まで乗り入れへ!なぜ東京駅や品川駅まで行かない?今後どうなる ロシア潜水艦“丸見え”の状態で航行する様子がとらえられる 実はかなり珍しい? 驚愕の「本物の化け物トラックが動く姿」にSNSザワつく! 「マジで曲芸」「ドライバーが本物の化け物」…西濃運輸 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 佐伯敏子 2018/02/09 at 08:51 Reply 増便は歓迎です。先日初めて利用しましたが、大変楽でリーズナブルでした。ただ、7日前までの早割について説明不足です。早割の座席数が決まっていて、それが埋まると、いくら7日前でも普通料金なんですね。経営の点から考えてみればそうなんでしょうし、そこは会社の方針ですから利用者がどうこう言うことではありませんが、たとえ7日前でも、早割にならない場合があるということを、明記すべきだと思いました。以上、ご検討の上善処されたく存じます。 てってって 2018/02/09 at 09:50 ここでおっしゃってもムダだと。直接西日本JRバスにお訴えになられては?
増便は歓迎です。先日初めて利用しましたが、大変楽でリーズナブルでした。
ただ、7日前までの早割について説明不足です。
早割の座席数が決まっていて、それが埋まると、いくら7日前でも普通料金なんですね。
経営の点から考えてみればそうなんでしょうし、そこは会社の方針ですから利用者がどうこう言うことではありませんが、
たとえ7日前でも、早割にならない場合があるということを、明記すべきだと思いました。
以上、ご検討の上善処されたく存じます。
ここでおっしゃってもムダだと。
直接西日本JRバスにお訴えになられては?