中部横断道の八千穂高原IC~佐久南IC間、4月開通 2018.03.09 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 道路, 開通, 高速道路 中部横断道・八千穂高原IC~佐久南IC間の開通日が決定。佐久南IC~佐久小諸JCT間7.8kmに続き、14.6kmの区間が開通します。 【画像】今回の開通区間の位置 中部横断道の八千穂高原IC~佐久南IC間が、2018年4月28日に開通(画像:国土交通省関東地方整備局)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 日本一? 「11叉路」! 複雑すぎる交差点、なぜできた? 「ファミマ直結交差点」なぜできた? 専用右折レーン、店舗駐車場内で信号待ちも 外環道の千葉区間、2018年6月までに開通へ 一部箇所で工事に遅れ 首都高晴海線、3月延伸でどう変わる? 豊洲~晴海間わずか1.2kmの効果とは 圏央道、全長300kmにSAなし 「PAだけ」のワケとは 最新記事 「成田空港唯一のエアポートホテル」ついに”最終営業日”を迎える 利便性高そうなのになぜ閉館? 「小さな心臓発作が起きた」激キツのフライトが発生! シートベルトの意味0%!! インドLCCで起きた”悲劇”とは 「クルマの傷消しクリーム」ってマジで使えるの? YouTube広告などでは“魔法のよう” 専門業者に聞いてみた 「中部縦貫道」開通が“3年延期”へ 福井-岐阜の未開通部さらに遠のく “厳しい地質”と“湧水”で工事難航 ソ連のT-34&KV強すぎ!! 対する「戦車大国」ドイツが造った間に合わせ兵器とは 実は“陰の立役者”かも コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント asamasanroku-rail 2018/03/09 at 15:18 Reply まいったな、小海線は赤字まっしぐらか・・・
まいったな、小海線は赤字まっしぐらか・・・