イナバ物置のCM、本当に100人乗っているの? 2018.03.24 乗りものニュース編集部 7 ツイート お気に入り tags: CM 「やっぱりイナバ。100人乗っても大丈夫!」でおなじみのイナバ物置のCM。実際に100人ぴったり乗っているのでしょうか。稲葉製作所に聞きました。 【画像】2017年版CMで100人乗っている「ガレーディア」のサイズ イナバ物置「ガレーディア」のサイズ詳細。数字の単位はmm。赤字は内部の奥行のサイズ。青字は屋根の高いハイルーフタイプのもの(画像:稲葉製作所)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 7 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「ダサい」とも言われるフォント「創英角ポップ体」 駅では効果的? キャンセル「2度押し」のナゾ エレベーターの階数ボタン 方法なぜ共通? 「ファミマ直結交差点」なぜできた? 専用右折レーン、店舗駐車場内で信号待ちも 新幹線の車窓に見える「727」看板のナゾ 商品みたことある? 「レトロ自販機」なぜ存続可能? うどんやハンバーガーのアレ まだ現役のワケ 最新記事 「東京高速道路」59年の歴史に幕! 「首都高都心環状線の迂回路が閉鎖」その影響とは でも“風景”はほぼ変わらない? 「ももえちゃ~ん!!」有名人とコラボした自動車5選 日本メーカーだけじゃない意外な外国企業まで 「15年ぶり誕生の独立系航空会社」の3号機がキタ! 今までと違う機種…これからどう使う? 東海環状道の“左上”が6日延伸! 長大トンネルも開通して「一宮回避ルート」完成まであと一歩 飛行機なの?ヘリなの? ナゾすぎる「フランス海軍使用の無人機」新型現る! 一体ナニに使うの? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 7件のコメント 稲荷ずし 2018/03/24 at 16:37 Reply 絶望先生であったなあー、臨界ってネタで。 asamasanroku-rail 2018/03/24 at 16:37 Reply 確かに乗っているんだけど、これ「乗り物」? 二十歳で工場長 2018/03/24 at 17:04 Reply 像が踏んでも壊れない筆箱を思いだすな ymuy 2018/03/24 at 17:40 Reply 屋根に乗ってるから乗りものとみなされるのか.... 佐藤仁志 2018/03/24 at 17:48 Reply イナバ物置❗わたしが思うには、本当に100人乗っていると思います❗ John smith 2018/03/27 at 06:22 Reply “やっぱりイナバ、100人「乗って」も大丈夫!!”ということで、「乗り」物認定。営業成績順ということで、都度撮り直しているんだと思うのだが・・・。 shiba 2023/03/18 at 20:42 Reply 1982年よりも、もっと前からこのCMやってる気がする。
絶望先生であったなあー、臨界ってネタで。
確かに乗っているんだけど、これ「乗り物」?
像が踏んでも壊れない筆箱を思いだすな
屋根に乗ってるから乗りものとみなされるのか....
イナバ物置❗わたしが思うには、本当に100人乗っていると思います❗
“やっぱりイナバ、100人「乗って」も大丈夫!!”
ということで、「乗り」物認定。
営業成績順ということで、都度撮り直しているんだと思うのだが・・・。
1982年よりも、もっと前からこのCMやってる気がする。