F-15、「K」と「J」では大違い? 韓国機と空自機、似て非なる別モノといえるワケ

韓国軍のF-15Kと空自のF-15J、同じF-15の派生機に見えますが、実は機体設計からして異なる別モノです。こなせる役割も、もちろん異なります。非公式愛称「ストライクイーグル」と「K」の意味するところとはなんなのでしょうか。

強すぎて輸出禁止?

 F-15は、開発当時は高性能の戦闘機であるがゆえ、アメリカとの関係が友好な同盟国にのみ輸出され、日本とサウジアラビア、イスラエルの3カ国だけが配備しました。当初、F-15Eは優れた攻撃能力から他国への輸出には慎重でしたが、F-15よりも高性能なF-22「ラプター」が開発されたことにより方針を転換し輸出を行うようになります。現在では、サウジアラビア(F-15S)、イスラエル(F-15I)、韓国(F-15K)、シンガポール(F-15SG)が採用しており、カタールも導入を予定しています。

Large 20180406 01
アメリカ空軍のF-15E。「E」とその派生は胴体横、主翼付け根の下のコンフォーマルタンクが標準装備。通常型のF-15Cなどにも取り付けは可能(2017年、石津祐介撮影)。

 日本でもF-4EJの後継機種を巡る第4次F-Xにおいて、ボーイングがF-15Eの改良版F-15FXの提案を行ったこともあります。

 ボーイングはF-15Eにステルス性能とレーダーを強化した改修型F-15SE「サイレントイーグル」を開発中で、韓国空軍で次期戦闘機の候補にも挙がりましたが、結果的にはF-35Aの採用が決まり、いまだ採用国は無い状況となっています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(4枚)

最新記事

コメント

22件のコメント

  1. YF-22が飛ぶ前にサウジとイスラエルにはEベースの機体を輸出していたし、日本のF-2のベースにする話もあったのだが。

  2. KもJも出てこないんだが

    どう違うんだ?どこが違うんだ?

    いったい何を言いたい記事だ?

    見出しと中身がぜんぜん違う

    • いやそれぐらいわかるでしょ…

    • 世代自体が違う。F-15J(基本型のF-15Cベース)は第4世代、F-15K(基本型を改修したF-15Eベース)は第4.5世代。

    • J?K?E?

      何?

  3. これ途中で投稿したのか?

    >「K」と「J」では大違い? 韓国機と空自機、似て非なる別モノといえるワケ

    KとJの違い説明してないぞ?

    「似て非なる別モノといえるワケ」はどこだよ?

    書いたのもこれでOK出したの頭大丈夫か?

  4. この記事書いた人って結婚してるのに、それを言わずに横田やら厚木やらで色んな女の人に手を出してるので有名な人?

    • しようもない三流の幼稚嘘だなぁ。日本製がゴミと言っただけでこの仕打ち情けない

      日本と関わると不幸になるね

  5. へぇ韓国はEベースなんだ。

    知らなかった。

    まぁ、陸戦が想定されるからなんだろうけど、Eは大分進んでるからなぁ

    それに対して日本のJは結構旧式だからなぁ

    マジかぁ

    • 日本のF15も全てではありませんが

      アップグレードで

      アナログ計器から

      最新のデジタル画面になったり

      機体そもそもを強化したりと

      F35Aもまだまだ数は少ないので

      しばらくは主力戦闘機ですね

  6. It is english language possible to write? Sorry for my proor eng

  7. Ciao a tutti vengo dall'italia

  8. 結局、Kの方が性能が良いと言いたいのだろう。

    しかし、戦闘は練度の違いが物を言う。

    • 日本は操縦技術はすごいぞ

      初めてイーグルを撃墜した国だからなw

      自分でwwwwwwwwww

      無能ジャッ、プゴキ、ブリの技量は特攻の技量w

      チン毛燃やしとけw

      ジャッ、プはF2といいパ、クリの零戦といい劣化したゴミが好きだねゴミだからwwwwww

    • モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!(シャア・アズナブル)

  9. Thank you very much for the invitation :). Best wishes.

    PS: How are you?

  10. F15は高性能もあるけど

    高価過ぎて

    親米で経済国だけになった

    アメリカでも高価になり

    「ハイ&ロー」で数ではF16が上回った

    F15は開発国アメリカで約800機

    次に多数のF15は200機の日本!

  11. What have you been up to? I am fascinated about covid19. Can you talk about it? If the same thread is opened please redirect my post :). Thanks :).

    PS: I don't know any people with covid and you? rambo :D

  12. ライセンス生産してる日本と質の悪い一部パーツを自国の為に生産してる韓国を表題で並べられてもねぇ。

    空自のF-15Jで初期装備の旧式機体は新人の練習用だった気が・・・

    制空戦闘機と戦闘爆撃機の意味合いの違いも有るし、遅れてはいるが近代化もされるだろうしね。

    支援戦闘機のF-16に似せてはいるが、エンジン以外ほぼ新設計したF-2がマルチロール戦闘攻撃機として造られたのにもちゃんと意味が有る(かなりアメリカに技術は盗まれたが)。

    近代化された後、最終的にはスーパーファントムの時と同じく中身は別物になるんじゃないのかな。

  13. Jは、自国内の戦闘機同士で訓練中に同士討ちをしたタイプ。

    Kは、自国内マンホールに撃墜されたタイプです。

    ただ、退役近いJと、先が長いKを比べたら設計が新しいKが良いのは当たり前。

    また、日本にはE型の対地攻撃能力は必要無いので、E型を導入するならF2とJを組み合わせて運用した方が良くね?

    更に言うなら、Kより台湾が導入した最新のF16の方が安くて強い。

  14. augustow pensjonat mb

  15. ARTBBS PTCH PTSC

    little girls cp

    ddx.cz/80