赤十字マークの救急車あまり見ないワケ 自衛隊では逆に一般的なのも実は同じ理由 2018.06.19 武若雅哉(軍事フォトライター) 0 ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 救急 1 2 3 4 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 陸自「ガンタンク」の強さとは? 攻撃ヘリ、ひとたまりもなく 87式自走高射機関砲(写真:11枚) F-14、トーネード…「可変翼」はなぜ衰退した? そもそも可変翼が目指したものとは 陸自3戦車、どう進化した? 74式、90式、そして10式の能力とは 「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに 陸自16式機動戦闘車に見るその背景 新編陸上自衛隊、どう変わった? 創設以来最大規模、目指したものは更なる「速さ」 最新記事 なんだと!? 「伝説の超音速旅客機『コンコルド』」まさかの”22年越しのフライト”なぜ? 驚愕の光景にSNSも騒然 台湾初!「軍用無人艇」が公開される ウクライナの水上ドローンを戦訓として“持たざる者”の秘密兵器 ヤマハ「オフ車まだ諦めていませんから!」ビッグサイトで見た二輪メーカー各社の思惑とは? 日本とフィリピンから最新鋭艦参加! 南シナ海で「日米比共同訓練」実施 でも“ただの訓練ではない”って!? 「電車で寝てしまったんですよ。それがきっかけ」で入社へ!? 相鉄グループ「電車で入社式」 30人が初めてのマイクパフォーマンス コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 稲荷ずし 2018/06/19 at 17:56 Reply 空母いぶきじゃ中華空母の護衛だけどな。
空母いぶきじゃ中華空母の護衛だけどな。