赤十字マークの救急車あまり見ないワケ 自衛隊では逆に一般的なのも実は同じ理由 2018.06.19 武若雅哉(軍事フォトライター) 1 ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 救急 1 2 3 4 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 陸自「ガンタンク」の強さとは? 攻撃ヘリ、ひとたまりもなく 87式自走高射機関砲(写真:11枚) F-14、トーネード…「可変翼」はなぜ衰退した? そもそも可変翼が目指したものとは 陸自3戦車、どう進化した? 74式、90式、そして10式の能力とは 「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに 陸自16式機動戦闘車に見るその背景 新編陸上自衛隊、どう変わった? 創設以来最大規模、目指したものは更なる「速さ」 最新記事 「東京の巨大イオン」2026年開業へ インターほぼ直結の最強立地!? バスロータリーに映画館も ロシア軍の自爆兵器を高確率で迎撃!!“コスパ最強”イギリスが提供する再利用兵器を組み合わせた対空兵器「レイヴン」を公開 草津温泉に「専用トンネル」で直結って!? 星野リゾートの新温泉旅館 2026年開業へ 南海特急に「懐かしのツートンカラー」復活! “新型導入”の頃まで運行へ 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 稲荷ずし 2018/06/19 at 17:56 Reply 空母いぶきじゃ中華空母の護衛だけどな。
空母いぶきじゃ中華空母の護衛だけどな。