東海道・山陽・九州新幹線に共通の無料Wi-Fiサービス 7月25日スタート 2018.06.29 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR九州, JR東海, JR西日本, サービス, 新幹線, 鉄道 JR東海、JR西日本、JR九州が、東海道・山陽・九州新幹線で3社共通の無料Wi-Fiサービス「Shinkansen Free Wi-Fi」を導入します。 【画像】ステッカーの掲出イメージ N700系における「Shinkansen Free Wi-Fi」ステッカーの掲出イメージ(画像:JR西日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新幹線車両になぜ「600系」がないのか 実は存在していた? N700系の最高速度、実は305km/h? 「新幹線の足」守る現場 「ハローキティ新幹線」登場! 車内はピンクと白の「かわいいお部屋」に(写真121枚) 新幹線・特急が最大半額 若者向け「ガチきっぷ」期間限定で発売 JR九州 東海道新幹線の新型車両「N700S」東京駅に初登場! 全線走行試験を開始(写真12枚) 最新記事 マリンスタジアム移転 幕張メッセの「巨大駐車場」なくしていいの? どう考えても「渋滞」する、これだけの理由 欧州の2大海軍が集結 空母2隻を含む20隻を超える艦艇がズラリ そのうち1隻は日本にもやってくる!? ANA機の「ホンモノの胴体パネル」、驚きの変身を遂げる! 現在も運用中の「767」旅客機が5つの姿に…「普通の人も買えます」 秋田県と青森県を結ぶ「夜行列車」運行へ 所要は約4時間 “珍しいルート”で1日限定 「日本一低いかもしれない信号機」が異次元すぎるのですが…。この“ド迫力”、実際に現地に行かねば多分わかりません。 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント