網走、陸別、新得、そして夕張 『幸福の黄色いハンカチ』ゆかりの地の「いま」をたどる 2018.07.26 永山 茂/旅行読売 1 ツイート お気に入り tags: 夕張駅, 新得駅, 旅, 旅行読売, 網走駅, 芸能, 鉄道 映画『幸福の黄色いハンカチ』に登場した北海道の網走、陸別、新得、そして夕張。公開から40年が経過したいまの、作品ゆかりの地を訪ねました。 【写真】黄色い付せんがびっしり! 炭鉱住宅の内部 「幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば」の五軒長屋の炭鉱住宅内部は、来場者が大切な人にあてたメッセージがしたためられた黄色い付せんがびっしりと貼り付けられている。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(8枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 永山 茂/旅行読売 1 2 3 4 5 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 北海道新幹線より重要? 「止められない」青函トンネルの貨物列車 新幹線を安く使う方法 東京~仙台、新潟、金沢…【北海道・東日本・北陸編】 「青春18きっぷ」と「北海道&東日本パス」どっちを使う? 似てるようで大きな違いも 札幌延伸への布石? 大宮始発の新幹線「はやぶさ101号」が狙うのは 札幌~函館間特急、すべて「スーパー北斗」に キハ183系0番台は順次廃車へ 最新記事 世界初の「電動過給機」付きオートバイはエポックメイキングとなるのか? かつて登場した“ターボバイク”との違いとは 旧式ながら大活躍した日本海軍の戦艦とは?空母部隊と一緒に東奔西走!不利な状況でも強敵に挑む 安心してください!「万博会場」実は消防署ありますよ! しかも実績も“万博っぽさ”もあります 延伸を控えるローカル線で運行された「超短距離の夜行列車」とは “バカ停”した車内で1泊!? 想像以上にミャクミャクだらけな「変なホテル」 万博チケット&グッズ付きルームを全力展開!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 二十歳で工場長 2018/07/26 at 19:31 Reply テレビ版は菅原文太と三菱デリカだったけど、やはりカツ丼ラーメンに最初の一杯のビールを飲む高倉健の芝居に魅せられたかなお約束の渥美清が田舎警察の署員として出演したり高級外車を当てられたタコ八郎道内に渡るフェリーも日本沿海フェリーだったか?近海郵船だったか?炭鉱夫を事故で多く亡くした悲しい歴史はあるけど札幌近郊でありながら北海道に渡った情緒を味あわせくれる良い町だと思いますよ私も日勝峠などを経て帯広に向かう時は何時も立ち寄ってました。FRのファミリア懐かしいですね
テレビ版は菅原文太と三菱デリカだったけど、やはりカツ丼ラーメンに最初の一杯のビールを飲む高倉健の芝居に魅せられたかな
お約束の渥美清が田舎警察の署員として出演したり
高級外車を当てられたタコ八郎
道内に渡るフェリーも日本沿海フェリーだったか?近海郵船だったか?
炭鉱夫を事故で多く亡くした悲しい歴史はあるけど札幌近郊でありながら北海道に渡った情緒を味あわせくれる良い町だと思いますよ
私も日勝峠などを経て帯広に向かう時は何時も立ち寄ってました。
FRのファミリア懐かしいですね