日本の東西南北「最果てバス停」はどこにある? バス会社の名前もズバリ…

西と南は沖縄に

 最西端と最南端のバス停があるのは沖縄県です。

 最南端のバス停がある西表島では、西表島交通という会社が1本のみ路線バスを運行しています。島の西側にある大原港や、北側にある上原港を経由して島を半周するような路線で、その起終点である南の豊原バス停が日本最南端のバス停。木製のしっかりした作りで、「日本最南端のバス停」と表示されています。

 上原港から豊原バス停までは1時間8分、大原港からはわずか10分ほどです。ただし、各港のフェリーの発着とは接続がとられていないので気をつけましょう。

Large 180727 tozai 02

拡大画像

日本最南端の豊原バス停。2017年にバス停や待合所が整備された(画像:西表島交通)

 最西端のバス停があるのは与那国島です。この島の路線バスを運行するのは、その名もズバリ「最西端観光」。与那国町が運営している生活路線バスを委託運行しており、1日7便で島内の各集落を回ります。島の西側にある、漁港を中心とした久部良(くぶら)という集落にある久部良バス停が日本最西端のバス停です。

 この久部良バス停は、最南端バス停である西表島の豊原バス停と比べるといささか地味です。「最西端」の表示などはありませんし、バス停名や時刻表も立て看板のようなものに手書きされているのみ。そのうえ、久部良港はカジキの漁獲量が日本一ということで、バス停のすぐそばにカジキのモニュメントがあり、そちらの方が目立っています。

 ちなみに、最西端観光のバスはなんと無料で、島民専用というわけではなく誰でも乗車できます。一方、久部良港へは石垣島からフェリーも週2便出ており、これを使えばバスに乗らずとも久部良バス停にアクセス可能です。

 最果てのバス停どうしを行き来するにはどうしたらいいでしょうか。「豊原」と「久部良」の場合、西表島と与那国島を直接結ぶ便はないので、いったん石垣島を経由する必要があります。「豊原」からは大原港までバスで向かい、そこからフェリーで石垣島に渡り、飛行機で与那国島へ、というルートが最短です。

 北海道の場合は、最短でも2日はかかります。「宗谷岬」からであれば、稚内まで戻って高速バス、もしくは飛行機を乗り継いで根室まで行くか、あるいは音威子府までバスに乗り、そこから鉄道で根室に向かうかです。いずれにせよどこかで1泊しなれければなりません。

【了】

※記事制作協力:風来堂

この記事の画像をもっと見る(3枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. まんま川崎市のバスだな