東武、蒸気機関車の動態復元に着手 「SL大樹」のC11形は2機体制に 2018.11.08 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: C11形(国鉄), SL列車, SL大樹, 東武, 蒸気機関車, 観光列車, 鉄道 静態保存されていたC11形蒸気機関車を、東武鉄道が動態保存を目的に復元へ。「SL大樹」は2機体制になります。 【写真】「SL大樹」のC11形207号機 2017年8月から「SL大樹」として使用されているC11形蒸気機関車207号機。写真は下今市機関区開設式のときの様子(2017年5月2日、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新型電気式ディーゼル機関車「DD200形」導入 老朽機関車を更新へ JR貨物 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 『銀河鉄道999』がモデル? 駅ビルから空へ滑り出す近未来的モノレール、なぜ誕生 徹底解説! 東武鉄道のローカル列車用改造車「20400型」(写真84枚) 「住むなら東武沿線」と思わせる10の理由 都心直通と複々線が支える快適生活 最新記事 「パスポート1冊で入国OK」から激変!? GW真っただ中に“煩雑化” アジア人気国の入国手続き 注意ポイント多数! 突然来た! 青森県に米軍の超音速ジェット爆撃機が出現「しばらく留まるかも」な理由とは 時速80キロ「栃木のスーパー一般道」またまた改良!? “ワンツースリー立体”ついに一部完成 ホントにあった驚愕設計「1発ジェット民間機」なぜ? 背景には“いいとこ取り”の納得のコンセプト…しかも500機超売れちゃった! 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開! 1隻だけ存在する“激レア艦”に搭載 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント asamasanroku-rail 2018/11/08 at 18:51 Reply なるべくなら旧国鉄型ではなく、むかし東武を走っていた蒸気機関車の動態保存化にチャレンジしていただきたいですね。 銀河-GINGA- 2018/11/11 at 15:56 東武が元所有していたSLってないのでは?だから旧国鉄のSLを現JRなどから貸与していただいたり譲渡していただいてるのでは?
なるべくなら旧国鉄型ではなく、むかし東武を走っていた蒸気機関車の動態保存化にチャレンジしていただきたいですね。
東武が元所有していたSLってないのでは?だから旧国鉄のSLを現JRなどから貸与していただいたり譲渡していただいてるのでは?