新幹線で雑誌・動画などを無料配信 JR東日本が車内Wi-Fiで実証実験 2018.12.04 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR東日本, サービス, 新幹線, 書籍, 漫画, 鉄道 JR東日本が、新幹線車内で「noricon」の実証実験を開始へ。書籍や漫画、雑誌、動画などのコンテンツを無料配信します。 【画像】「noricon」の画面 コンテンツ配信サービス「noricon」のトップ画面イメージ(画像:JR東日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 札幌延伸への布石? 大宮始発の新幹線「はやぶさ101号」が狙うのは 北海道新幹線より重要? 「止められない」青函トンネルの貨物列車 新幹線車両になぜ「600系」がないのか 実は存在していた? 同時開業できなかった東北・上越新幹線 地図に残るその理由 「高速の雨」にも対応 新幹線のワイパーはクルマとどう違う? 最新記事 ダイヤ改正で消滅「新宿発 南小谷行き」 レアなハイグレード車両で1日だけ復活! 「山口‐萩・津和野」の移動を阻む“難所”大改良へ 国道9号の6kmバイパス構想、実現へ一歩前進 海自の「ベテラン潜水艦」がついに退役! 過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀の艦歴に幕 「新・福岡空港の国際線ターミナル」全貌現る! ついにグランドオープン…「これまでと全然違う新エリア」とは JR肥薩線「鉄道で復旧」動き出す 八代-人吉の「川線」 駅は“削減” コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント