北総線沿いの国道464号「北千葉道路」東へ延伸 成田空港まで15分短縮 2019.01.31 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 道路, 開通 国道464号「北千葉道路」の成田市船形~押畑間が開通します。 【地図】開通区間の詳細 2019年3月3日に開通する区間の詳細(画像:国土交通省関東地方整備局)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 首都高とつながっていない関越道、どう行けばいいのか そもそもつなげる予定は? 首都高小松川JCTは箱崎を変えるか 2019年度開通予定 渋滞名所どうなる? 第3の東名? 「厚木秦野道路」その整備効果とは 東名と新東名に並行 関越道の猛烈渋滞なぜ起こる? 埼玉に「高坂SA」「花園IC」の2大関門あり 首都高の都心渋滞、外環道千葉区間の開通で改善 一方で渋滞増の区間も 最新記事 『ガンダム』の「ビームバリア」なぜ宇宙戦艦に使わないのでしょうか? じつは諸刃の剣だった!? “愛する家族”が行方不明「電柱に貼り紙しよう」←「ダメ! 法律違反」どう探せばイイの? 世界最強の戦車は「薄すぎて脆弱」 ウクライナ兵の“悲痛な叫び”は活かされるか? 「アメリカは脅威を知らない」 「そこ“新宿駅じゃないほう”が早いよ」 賢い選択「大都会の“裏口駅”」を選ぶ 黒い舗装より良くない? あえて「コンクリート」採用する理由とは アスファルトとどう違う? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 5件のコメント 名無しのメカオタク 2019/01/31 at 18:42 Reply この時も成田空港から目が離せない 勇者超特急 2019/01/31 at 20:10 Reply この地図作った奴は誰だ。成田スカイアクセスをJR成田線なんてみっともないミスしやがって。鹿島臨海鉄道を鹿島臨時鉄道と書いてる水戸市植物公園の入り口の案内地図板と同じじゃないか。 John smith 2019/02/01 at 03:55 よく地図を見てみると「北総開発鉄道線」とある。ということは、成田スカイアクセスが開業する前だから、JR成田線というのは無理からぬことだ。(当時でも正式にはJR成田線ではないから“無理からぬ”とコメントさせて欲しい。)更に、成田スカイアクセスという言葉の代わりに“成田新高速鉄道”とあるので、まだ計画当時の、相当に古い地図のようだ。 John smith 2019/02/01 at 04:06 大きな一歩ではある。ただ、若荻~北須賀間の西行き車線の完成も急いで欲しい。若荻は渋滞のメッカと化している。高規格道路がぶち壊しだ。また、今回の開通によって土屋のイオンモール成田周辺の渋滞が更に悪化するのは必定だろう。やはり早急に成田ICまで繋げないと中々本来の効果が期待できないだろう。あまり考えたくはないが、もしかしたら成田湯川駅で電車を待っていると、北千葉道路の渋滞を常時見物させられる羽目になりかねず、まったく洒落にならない事態に陥る可能性もあるのだ。 TIN 2019/02/05 at 13:25 Reply こっちもいいがそれより鎌ヶ谷の粟野から先を早くなんとかしてくれでもあと20年はかかるんだろな…
この時も成田空港から目が離せない
この地図作った奴は誰だ。
成田スカイアクセスをJR成田線なんてみっともないミスしやがって。
鹿島臨海鉄道を鹿島臨時鉄道と書いてる水戸市植物公園の入り口の案内地図板と同じじゃないか。
よく地図を見てみると「北総開発鉄道線」とある。ということは、成田スカイアクセスが開業する前だから、JR成田線というのは無理からぬことだ。(当時でも正式にはJR成田線ではないから“無理からぬ”とコメントさせて欲しい。)
更に、成田スカイアクセスという言葉の代わりに“成田新高速鉄道”とあるので、まだ計画当時の、相当に古い地図のようだ。
大きな一歩ではある。
ただ、若荻~北須賀間の西行き車線の完成も急いで欲しい。若荻は渋滞のメッカと化している。高規格道路がぶち壊しだ。
また、今回の開通によって土屋のイオンモール成田周辺の渋滞が更に悪化するのは必定だろう。やはり早急に成田ICまで繋げないと中々本来の効果が期待できないだろう。
あまり考えたくはないが、もしかしたら成田湯川駅で電車を待っていると、北千葉道路の渋滞を常時見物させられる羽目になりかねず、まったく洒落にならない事態に陥る可能性もあるのだ。
こっちもいいがそれより鎌ヶ谷の粟野から先を早くなんとかしてくれ
でもあと20年はかかるんだろな…