小田急が複合施設「世田谷代田キャンパス」オープン 地下複々線化の跡地を活用

小田急電鉄が、世田谷代田駅から徒歩2分の場所に複合施設「世田谷代田キャンパス」をオープン。線路の地下化と複々線化によって生まれた鉄道跡地を活用したもので、地域内だけでなく、地域内外の人がつながる場が目指されます。

地域内外の人がつながる場に

 小田急電鉄は2019年4月13日(土)、小田急小田原線の世田谷代田駅(東京都世田谷区)から徒歩2分の場所に、複合施設「世田谷代田キャンパス」をオープンしました。

Large 190413 oer 01

拡大画像

鉄道跡地に誕生した複合施設「世田谷代田キャンパス」(2019年4月13日、伊藤真悟撮影)。

 小田急線の代々木上原~梅ヶ丘間を地下複々線化したことで発生した鉄道跡地を利用。地下化によって地域内の交流が活発化している世田谷代田の“コミュニティハブ”としてさらなるにぎわいを生み出すこと、また地域内外の人と人がつながる場になることを目指すそうです。

 施設は地上2階建てで、1階にはカフェレストラン「CAFE HELLO」と、世田谷区内にメインキャンパスを持つ東京農業大学のアンテナショップ「農大ショップ」が出店。「農大ショップ」では、東京農大オリジナルグッズや、農大卒業生の酒蔵でつくられた日本酒や味噌を販売します。

 2階は、東京農業大学がオープンカレッジ(市民講座)を行う施設「東京農大オープンカレッジ」です。健康や食、環境、生き物をテーマとした講座が開かれます。

 開業初日の4月13日(土)には、地域と連携したイベント「世田谷代田マーケット」を開催し、先着150組にフルーツをプレゼントしたほか、このイベント限定ショップも出店。産地直送の食品などを販売しました。またこの日、日本酒の試飲会や「東京農大オープンカレッジ」での記念講演会も行われています。

 小田急電鉄 生活創造事業本部開発推進部の向井隆昭さんは、「今年8月には地域の祭りの会場としても使っていただく予定です。将来的には世田谷代田から下北沢付近までの線路跡地を使って、イベントを実施したいです」と話しました。

【了】

【写真】たくさんの人で賑わう開業イベント

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。