下北沢駅、小田急と京王で改札分離へ 「中央口」をそれぞれ新設

下北沢駅に、新しい改札口の「小田急中央口」と「京王中央口」が開設へ。これにより、小田急線と京王井の頭線を乗り換える際は、一度改札を出るように変わります。

乗り換えは一度改札を出ることに

 小田急電鉄と京王電鉄は2018年12月25日(月)、両社の路線が乗り入れる下北沢駅(東京都世田谷区)に新しい改札口「小田急中央口」「京王中央口」を開設するとそれぞれ発表しました。

Large 20181225 01
下北沢駅の外観イメージ。左が小田急線、右が京王井の頭線(画像:京王電鉄)。

 駅改良工事の進行に伴い、2019年3月16日(土)に両改札が新設されます。これにより東西方向の自由通路機能が確保されるほか、小田急と京王の改札が分離されることで乗り間違いがなくなるなど、分かりやすく使いやすい駅に変わるといいます。

 京王中央口は、京王井の頭線ホーム渋谷方の下(1階)に自動改札機8台、自動券売機3台などを設置。小田急中央口も同じ1階に、京王中央口に面するように自動改札機8台、自動券売機3台などを設置して開設します。

 3月16日(土)以降の下北沢駅の改札は、小田急線が小田急中央口と既存の東口、南西口の3か所、井の頭線が京王中央口と既存の西口の2か所です。下北沢駅で小田急線と井の頭線を乗り換える際、現在はあいだに改札がありませんが、小田急中央口と京王中央口の新設後は乗り換えるときに改札口を一度出ることになります。

 なお、小田急ではホーム新宿方に、地下2階~地下1階~地上1階を結ぶエスカレーターを設置し、2018年度中に使用を開始。京王では2018年度末までに、井の頭線駅構内に多機能トイレと男女トイレを新設する計画です。

【了】

この記事の画像をもっと見る(4枚)

最新記事

コメント

2件のコメント

  1. >小田急と京王の改札が分離されることで乗り間違いがなくなる

    うーん、むしろ改札の入り間違いをリカバリーできなくなる弊害のほうが多いでしょう。

    ちなみに私は西船橋でJRに乗るつもりなのにメトロにいってしまいました。

  2. 小田急の快速急行は正直、下北沢通過で良いと思う。

    夕方ラッシュの快速急行は混雑しているし、集中率も高いからそれを解消する意味でも通過するべきだと思います。