オレンジ色の大阪環状線「201系電車」6月7日引退 新型の323系電車に統一 2019.05.10 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 201系(国鉄), 323系(JR), JR西日本, 大阪環状線, 引退, 桜島線, 鉄道, 鉄道車両 323系電車22本の投入が完了! 【写真】投入が完了する新型323系電車 大阪環状線の色として親しまれてきたオレンジをデザインに取り入れた新型323系電車(2016年6月、恵 知仁撮影) この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 南海電鉄の「新型特急」どんな車両になる? なにわ筋線の整備に向け開発を検討 近鉄のスズメバチ見納めへ 特急を全面リニューアル 特急はJRだけじゃない! 独自の運転網を築く「近鉄特急」の世界 新大阪駅は「近未来」に! 大阪メトロの2路線15駅刷新へ 中央線に新型も 「ハローキティ 環状線トレイン」大阪環状線に登場! 323系電車を装飾、駅企画も 最新記事 一度感染すると、他人にうつすまで治らない!? スズキの熱狂的ファン「鈴菌」感染者の特徴とは 万博会場まで“あっという間”! 暫定開通した「作りかけ高速道路」で行われている“日本初”とは? 実道路にフィードバックへ 阪神高速 日本近海で「核爆弾を空母からドボン!」米軍やっちまった案件 60年経つも行方不明のまま 日米間の外交問題に マレーシア航空17便が対空ミサイルに撃墜された事故 ロシアの責任であると国際機関が発表「十分に根拠がある」 南海が「高級感あふれすぎ」な新車両を導入へ!「天空」の後継に 難波と極楽橋を直結 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント てってって 2019/05/11 at 10:56 Reply 以前はオレンジの103・201系が大和路線まで乗り入れていたり、ウグイス色の103・201系が環状線に乗り入れていたけど、最近は乗り入れもしておらず、323系が大和路線に乗り入れるということもなくなったなぁ。一番国鉄時代の車両が多く残っていたJR西も、随分と淘汰が進んでいるなと感じた。
以前はオレンジの103・201系が大和路線まで乗り入れていたり、ウグイス色の103・201系が環状線に乗り入れていたけど、最近は乗り入れもしておらず、323系が大和路線に乗り入れるということもなくなったなぁ。一番国鉄時代の車両が多く残っていたJR西も、随分と淘汰が進んでいるなと感じた。