物理で車幅制限のナゼ 縁石やポールで狭められた道路、通行規制を厳格にする理由

道幅に比較的余裕がありながら、車幅による通行規制が敷かれ、さらには路上の障害物により大きなクルマの通行が物理的に難しくなっているケースが見られます。それぞれの場所で、通行規制を厳格にする理由がありました。

【写真】「4t車以上お断り」の都道、なぜ?

Large 20190806 01
都道428号「荒玉水道道路」。地下の水道管を保護する目的で、車幅制限のほか重量制限も設けられている区間がある(画像:photolibrary)。

この画像の記事を読む

この記事の画像をもっと見る(3枚)

最新記事

コメント

5件のコメント

  1. 実際は10cmくらいの余裕はあるんだろうけど、プリウスが駄目なんですね。

    今年出る新型カローラもアウト。この先この縁石はどうなるのかな。

  2. タイトルおかしくないですか?

    「物理で」は「物理的に」にすべきと思います。

    • このたびは貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

      参考にさせていただきます。

      これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、

      何卒よろしくお願い申し上げます。

  3. もっと有名物件はあるのに、東京の1枚だけで済ませるとか楽な記事作りでいいな

  4. この標識、積4tお断りじゃなくてGVW4tお断りだから、2t車も通れない事になるのだが。