今年で聞き納めか RR製オリジナルエンジン搭載YS-11 退役へ 空自入間基地の飛行点検機

戦後日本で初めて開発された国産旅客機YS-11。最初の東海道新幹線である0系とともに、昭和における高度成長期のシンボル的存在として扱われることも多い機種の、最後のオリジナルエンジン搭載機が退役目前になっています。

オリジナルエンジン搭載のYS-11最後の1機は空自所属

 2020年3月21日(土)、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)に新型機が到着しました。アメリカのセスナ製「サイテーション」ビジネスジェットがベースのU-680A飛行点検機です。

Large 200326 ys11 01

拡大画像

飛行する航空自衛隊のYS-11FC飛行点検機。FCとは「Flight Check」の略(画像:航空自衛隊)。

 U-680Aは、老朽化したYS-11FC飛行点検機の後継として2017(平成29)年に選定された機体で、3機が航空自衛隊へ納入される予定です。この新型機に更新される前任機YS-11FCは2020年3月現在、1機が現役運用されており、2020年度後半に退役するスケジュールになっています。

 YS-11は、第2次世界大戦後に日本が初めて独自開発した旅客機で、1962(昭和37)年8月30日に初飛行しました。総生産数は182機、そのうち13機が航空自衛隊へ導入されています。

 航空自衛隊は、最初から飛行点検機仕様で調達した1機のほかに、後年余剰化した人員輸送仕様YS-11Pの4機中2機を改造、最も多い時期で飛行点検機仕様であるYS-11FCを3機運用していました。

 このほかYS-11は日本国内において、海上自衛隊や海上保安庁、国土交通省、複数の民間航空会社などで運航されていましたが、老朽化で21世紀に入り次々と姿を消し、航空自衛隊の人員輸送仕様(旅客機と同型)であるYS-11Pも、2017年5月29日をもって退役しています。

 そのため現在、飛んでいるYS-11は、航空自衛隊が保有するYS-11FCと、そのほかに2種類の特殊用途機のみです。

【写真】後継のU-680Aと並んだYS-11FC

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。