乗りものニュース編集部の記事一覧
-
雪の日、なぜクルマのワイパーを立てるのか あまり立てない地域、立てられないクルマも
雪の日には、駐車場に停まっているクルマのワイパーが立てられている光景を目にすることがあります。クルマの取扱説明書でも、寒冷地で屋外に駐車する際にはワイパーを立てるよう推奨されていますが、メリットもデメリットもあるようです。
-
-
スイーツ3店舗、駅構内「エトモ自由が丘」に開店 ガトーショコラ専門店など
東急東横線・大井町線自由が丘駅構内の「エトモ自由が丘」がリニューアル。ガトーショコラ専門店「ショコラフィル」、スフレパンケーキ専門店「フリッパーズ スタンド」、台湾ティーカフェ「ゴンチャ」の3店が新たにオープンします。
-
「川越特急」新設 「TJライナー」は座席指定制に変更で値上げ 東武東上線ダイヤ改正
東武鉄道が東上線でダイヤ改正を実施。「川越特急」を新設するほか、「TJライナー」は座席指定制に変更して料金を改定します。また、土休日午前の下り森林公園行き快速急行は、運転区間の延長が予定されています。
-
-
-
-
-
JR九州、ツイッターで列車運行情報を配信 日本語版は6エリアで
JR九州が、列車の運転見合わせや遅延に関する情報配信を、従来のウェブサイトに加えツイッターでも開始します。アカウントは日本語版6エリアと英語版が開設されます。
-
「SALUS ONLINE MARKET」がオープン 東急沿線の商品をネットで販売
東急電鉄が「SALUS ONLINE MARKET」をオープン。沿線の店舗が販売する食品や雑貨、共同で開発したオリジナル商品を取り扱います。