イベントの記事一覧
-
JR九州のエコバッグとポップコーン登場 どちらも手書き『鉄聞』デザイン 先行販売も
JR九州とJR九州商事が「JR九州の列車エコバッグ」と「“POPな旅”ポップコーン」を発売。どちらも手書きフリーペーパー『鉄聞』のイラストを使用しています。
-
-
-
-
食堂車120年の歴史、かつては新幹線にも 「走るレストラン」の変遷、鉄道博物館で
鉄道博物館の企画展「走るレストラン~食堂車の物語~」がスタート。明治時代から現在の豪華寝台列車に至るまで、世相を反映してメニューやサービスを変えてきた食堂車の変遷が紹介されています。
-
「きんてつ鉄道まつり」10・11月に開催 新型特急「ひのとり」のプレミアムシート展示
近鉄がイベント「きんてつ鉄道まつり2019」を開催します。新型名阪特急80000系電車「ひのとり」のプレミアムシート展示、運転士体験、電気検測車「はかるくん」の乗車体験などを実施。一部は事前の予約や抽選があります。
-
歴代制服でロマンスカー添乗! 小田急江ノ島線開業90周年イベント 記念列車や乗車券など
小田急電鉄が「小田急江ノ島線 開業90周年記念イベント」を開催。8000形電車に記念ロゴなどを装飾して運行するほか、特急「ロマンスカー」のアテンダントが歴代の制服を着て添乗します。また、記念乗車券を発売します。
-
ハワイ旅行抽選会&35ブースが出店 成田空港「空の日フェスティバル2019」
成田空港で「空の日フェスティバル2019」が開かれます。航空会社や空港周辺市町の飲食店が35のブースを出店予定。ステージイベントではハワイ旅行などが当たる抽選会も行われます。
-
新宿~京王よみうりランド間ノンストップ! 座席指定「よみうりランド70周年号」運行
京王電鉄が、新宿駅から京王よみうりランド駅までノンストップの臨時座席指定列車「よみうりランド70周年号」を運行。使用車両は5000系電車です。乗車特典として、オリジナルトレーディングカードなどをプレゼントします。
-
「新京成サンクスフェスタ2019inくぬぎ山」開催 車両基地で車内放送体験やグッズ販売
新京成電鉄が、車両基地の一般公開イベント「新京成サンクスフェスタ2019inくぬぎ山」を開催します。撮影会やグッズの販売などを行うほか、スタンプラリーなどでは、80000形電車がデザインされたイラストが登場します。