台湾の記事一覧
-
ホームじゃなくて“線路がベンチ”に!? 大胆すぎる旧駅の活用法 なぜか演歌が聞こえてくる台湾の「ミニ東京駅」とは?
台湾中部の最大都市「台中」。その玄関口である台中駅では、2016年に完了した高架化以前の駅舎や構造物の一部が、現在でも遺されています。その根底にあるのは「モノを大切にする」という考えだけではないようです。
-
台湾イチ長いトンネルを抜けた村でなぜか「日本語がよく通じた」のですが… 地域の伝説「もう一回さん」
台北の南東部にあたる宜蘭県の山間部は、日本統治時代の遺構などが数多く残る、日本とゆかり深いエリアなのです。そこでたまたま立ち寄った教会で、流暢な日本語を話す一人の少女に出会いました。
-
「ほぼ中国」の至近距離が「台湾」のワケ 緊張感バチバチの島「金門島」どんな場所? 背景に日本人
台湾の離島のなかで、中国大陸の眼と鼻の先に位置する「金門島」。4年半ぶりに一部の渡航が解禁されました。中台関係の緊張感が最も間近に伝わる島がなぜ“台湾”になったのか。その背景には日本人がいました。
-
地下鉄車内で“愛を育む”!? 地方モーテルのめくるめく「フェチ戦略」が振り切ってる! 変化した台湾クルマ旅事情
台湾のレンタカー旅行では車ごと宿泊ができる「汽車旅館」がおススメです。いわば台湾版のモーテル。しかし、この汽車旅館に関して、近年さまざまな“変化”が見られるようです。
-
あまりにバイクが多すぎる!! 「バイクの滝」からの「バイクの水たまり」 実際に“囲まれてみた”!
台湾を訪れた旅行者がまず驚くのが、バイクの数の多さです。なかでも、台湾の首都・台北で風物詩となっているのが「バイクの滝」と呼ばれる通勤風景です。
-
「世界で最も危険な道路」が崩落してしまった… 経済への影響「計り知れない」 地震でさらに危険さを増す 台湾
SNSなどでは「世界で最も危険な道路」と評されることもある台湾の「中部横貫公路」。台湾西部・台中から東部・花蓮までを陸路で結ぶ「中央部唯一の主要道路(省道)」です。平常時でも夜間には閉鎖されることもある、かなり危険な道路です。
-
運転席の真横が特等席! 超レトロ「シュガートレイン」奇跡の復活 なんと日本製ディーゼルカー!
プレミアム
台湾の製糖鉄道はほとんどが廃止されましたが、観光鉄道として復活した箇所もあります。台南市新營にあった新營糖廠もその一例で、日立製ディーゼルカー「勝利號」が復活し運行されています。2024年3月に現地を訪れ、乗車体験しました。
-
奇跡の現役? 台湾のナローゲージに日本人鉄道ファンも熱視線 ヘロヘロ線路の知られざる路線網
プレミアム
かつて台湾ではナローゲージの製糖鉄道がサトウキビ畑と製糖工場を結び、地域の人々の足にもなっていました。1980年代から次々と廃止されましたが、唯一現役の製糖鉄道が冬期間に活躍し、さらには観光鉄道として再復活した例もあります。
-
脱線した台湾鉄道の特急「プユマ」とは? 車体を傾けて走る日本製電車
台湾の在来線で特急列車の脱線事故が発生。大勢の死傷者が出ています。この列車で使われていたのは日本製の特急形電車「TEMU2000型」。この車両にはどのような特徴があるのでしょうか。