新幹線の記事一覧
-
-
東海道・山陽新幹線のネット予約サービスに新特典! お台場周辺17施設など割り引きに
東海道・山陽新幹線のネット予約サービス「スマートEX」「エクスプレス予約」に新たな特典が追加。東京のお台場周辺にある施設や名古屋エリアの博物館「リニア・鉄道館」などで、利用料が割引になるなどの特典が受けられます。
-
-
雪に強い鉄道と弱い鉄道、何が違うのか 都会が弱い要因は「設備」だけではない?
鉄道は、豪雪地帯を走る上越・北陸新幹線などは雪に強く、都市部の通勤路線は雪に弱いといったイメージがあるかもしれません。設備面で対策が異なるのは明らかですが、都市部の鉄道は、それだけでは根本的に解決しない要因もあります。
-
-
-
北海道新幹線も車内販売終了 東北・上越新幹線、特急「あずさ」などは弁当販売中止
北海道新幹線(新青森~新函館北斗)や特急「踊り子」「日光」「きぬがわ」「草津」などで車内販売が終了へ。継続する一部新幹線や特急「あずさ」「かいじ」「ひたち」などでも弁当やお土産などの取り扱いが終了します。
-
「青春18きっぷ」2019年も春・夏・冬に発売 「北海道新幹線オプション券」も
JR線の普通・快速列車が乗り放題になる企画乗車券「青春18きっぷ」が、2019年も春季・夏季・冬季に発売されます。年齢にかかわらず誰でも利用が可能です。本州~北海道間の移動用に「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」も発売されます。
-
上越新幹線限定デザインのE7系運行へ 「朱鷺色」のライン、マークを追加
E7系が上越新幹線「とき」「たにがわ」に導入されます。これに合わせ、朱鷺(とき)色のラインとシンボルマークをデザインした上越新幹線限定デザインのE7系が登場します。
-
JR九州「いだてん新幹線」運転開始! 大河ドラマ出演者たちでラッピング
九州新幹線に、NHK大河ドラマ『いだてん』のラッピング車両が登場。中村勘九郎さんや綾瀬はるかさんといった出演者たちが、800系電車にデザインされました。熊本県のキャラクターたちも集まるなか、博多駅で出発式が行われています。