災害の記事一覧
-
小倉回りの特急「ゆふいんの森」編成増強 「ゆふ」とともに冬も臨時運転継続 JR九州
2017年7月の九州北部豪雨の影響により、経路や運転区間に変更が生じている特急「ゆふいんの森」「ゆふ」が、2017年12月~2018年2月も継続して運転されます。
-
海底観測網データを鉄道の地震対策に活用へ 検知時間をさらに短縮
国立研究開発法人防災科学技術研究所が整備・運用してる「日本海溝海底地震津波観測網」と「地震・津波観測監視システム」のデータが、JR3社の地震対策に活用されます。
-
国道274号日勝峠、10月28日に通行止め解除 道東道の無料措置も終了
国道274号日勝峠の通行止めが、2017年10月28日13時に解除されます。この区間は2016年8月からの台風で被災し、現在も約36kmにわたり通行ができなくなっています。
-
自治体初の水陸両用車、葛飾区へ 災害時も平時も活用? その目的
東京都葛飾区が、自治体では初めてとなる水陸両用車を導入します。災害時だけでなく、平時の活用も想定しているそうですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
特急「ゆふいんの森」「ゆふ」臨時の経路・区間で9月も運転継続 JR九州
2017年7月の九州北部豪雨の影響により、時刻や区間を変更して臨時運転されている特急「ゆふいんの森」「ゆふ」が、2017年9月も継続して運行されます。
-
国道274号日勝峠、10月末までに復旧へ 道東道の無料措置もあわせて終了
国道274号日勝峠の通行止めが、2017年10月末までに解除される見込みです。この区間は2016年8月からの台風で被災し、現在も約36kmにわたり通行ができなくなっています。
-
博多駅前で「キスマイ」熊本・大分観光PRイベント開催 7色ラッピングのミニ新幹線も
JR九州が2017年8月11日~13日、熊本県と大分県の観光PRイベント「GO!GO!!キスマイクマモトオオイタin博多駅」を開催します。