艦艇(軍艦)の記事一覧
-
-
驚きの艦名!? 自衛隊の新鋭艦「あまつそら」ついに大海原へ!「船首パッカーン!!」開きます
陸上自衛隊は2025年10月23日、内海造船瀬戸田工場(広島県尾道市)において新たに建造された輸送艦の命名式および進水式を実施しました
-
海自の潜水艦と「インド軍艦」が並んだ! 九州沖で珍しい光景が実現 防空能力に優れた護衛艦の姿も
日印共同訓練「JIMEX2024」で、海上自衛隊の潜水艦とインド海軍のフリゲート艦の並びが実現しました。
-
シャクれたアゴみたいな船首!? フランス海軍最新フリゲート 1番艦の引き渡しが完了する!
フランスの造船会社であるナバル・グループは2025年10月20日、フランス海軍に最新型のフリゲート「アミラル・ロナーク」を納入したと発表しました。
-
海自の最速艦と中国艦が睨み合い!? ミサイル駆逐艦など2隻が鹿児島沖に出現 太平洋に出る
防衛省・統合幕僚監部は、大隅海峡を中国海軍の艦艇が航行したと発表し、自衛隊が撮影した当該艦艇の写真を公開しました。
-
シンボル付いた!「改もがみ型フリゲート」豪州仕様でデビュー 2国間連携の具現化で最高司令官も笑顔?
在オーストラリア日本国大使館は2025年10月17日、公式Xにおいてオーストラリア海軍仕様の改もがみ型フリゲートの模型を公開しました。
-
ロシア潜水艦の堂々たる通過? 実は“足を引きずっていた”異常航行 その真相は
スウェーデン国防省は、2025年10月15日、カテガット海域を浮上したまま航行するロシアの潜水艦を監視している様子を公開しました。
-
「日本初」の改造だ! 護衛艦「ちょうかい」米本土に到着 敵基地攻撃の“超長い槍”習得のため 帰国はいつ?
海上自衛隊の護衛艦「ちょうかい」が2025年10月16日(日本時間)、アメリカ西海岸カリフォルニア州のサンディエゴに到着しました。同艦は今回、「日本初」の改修を受けに米本土へ向かいました。
-
海自の「怪物パワー艦」が大集結! “巨大な補給艦を引っ張る”訓練の様子を捉えた画像が公開
舞鶴、横須賀、呉、佐世保の各地方隊の警備隊に分散して配備されている「多用途支援艦」が終結する訓練が行われました。
-
進水した「海自の最新潜水艦」が多数の船に囲まれた! 神戸港ならではの“珍光景”が実現
国土交通省・神戸運輸管理部は、進水したばかりの海上自衛隊向け潜水艦「そうげい」の周辺に、多数の船が集まっている様子を公式Xで紹介しました。