エアバスの記事一覧
-
ANA、成田~ウラジオストク線を2020年3月16日開設! 日本エアラインでは初
ANAが日本のエアラインとして初という、成田~ウラジオストク線を開設します。使用機種は、2クラス制のエアバスA320neo型機を予定しており、月、金曜日の週2回、運航される計画です。
-
新型機「ボーイング777X」 現在の「777」と何が違う? 主翼に特徴 日本ではANAが導入
ボーイングの最新鋭機種「ボーイング777X」シリーズは「777」がつきますが、従来の「777」シリーズとは、大きく異なるようです。機体の大きさは「超大型」、それゆえに特徴も主翼にあります。
-
JAL初「国内線ボーイング787-8」登場 国際線機とここが違う 「日本の伝統美」テーマ
JALが初めて導入するボーイング787-8型機の国内線仕様機。国際線ではなじみ深い同型機、外観は同じですが、機内には「国内線」仕様ならではの違いも見られました。機内設備や座席も、最新のものを装備します。
-
LCCバニラエア、統合間近に「オリジナル曲」披露 300人が格納庫に集った理由とは
LCCのピーチと統合するバニラエアが、楽曲『ラララ ラストフライト』を社員とその家族にお披露目。しかしこの曲、実は未完成。格納庫で行われたのは、「お披露目」だけではありませんでした。
-
エアバスA350型機の「タヌキ顔」何のため? 窓まわりを黒くする理由とは
JALが導入したエアバスA350-900型機は、コックピット窓の周辺が黒く、「タヌキ」のようにも見えます。もちろんこれには理由があり、ボーイング747型機「ジャンボジェット」などでも、同じ目的の塗装が見られました。
-
窓から見える飛行機の翼、いろいろ動いてるけど何してる? 伸びたり跳ね上がったり…
飛行機に乗った際、特に着陸のとき窓の外を見ていると、翼の一部が上がったり、下がったり、伸びたりしています。もちろんこれらには目的があり、飛行に欠かせないものです。それぞれどんな役割を果たしているのでしょうか。
-
東北進出は「新たな挑戦」、エアバスA321LR新導入 ジェットスター社長が事業展開語る
ジェットスター・ジャパンの片岡社長が、同社初の東北路線である成田~庄内線の開設理由や、新導入の空港設備、新機材エアバスA321LR型機など、今後の展望を事業説明会で明らかにしました。
-
「エアバスA330neo」投入のエアカラン JALと成田、関西~ヌメアでコードシェア
JALとニューカレドニアのエアカランがコードシェアを行います。日本~ニューカレドニア線はエアカランが運航。機種は同社最新のエアバスA330neoシリーズの長胴型、A330-900型機です。
-
初便に搭乗! JAL最新機エアバスA350-900の「快適」客室を揚げ餅と菓子パンの袋で検証
JALの新型機エアバスA350-900がデビュー。低騒音、そして「地上に近い(気圧が高い)」客室がウリという、この初便に搭乗しました。気圧の検証のために持ち込んだのは「揚げ餅」と「菓子パン」の袋です。
-
JALエアバスA350-900就航! 地区支配人が語る、羽田~福岡線デビューが「自然」な理由
JAL新導入のエアバスA350-900型機が羽田~福岡線に就航しました。福岡発初便セレモニーにJAL九州・山口地区支配人が登場。この地域に「JALの新しい福岡の顔」として同型機が導入された理由を話しました。