東急の記事一覧
-
55インチ液晶内蔵のホームドア、東急2駅に試験設置 耐久力など検証へ
実証実験として、戸袋部分にデジタルサイネージを組み込んだホームドアを東急線の武蔵小杉駅と溝の口駅に設置。およそ1年間、屋外環境での耐久力や配信情報の訴求力が検証されます。
-
改良続く渋谷駅、その現在と未来とは 天井に川が流れる地下広場も
東急東横線のホームが地下化された現在も、工事が続いている渋谷駅東口の地下。いまその場所では何が行われ、将来はどのようになっていくのでしょうか。
-
ハチ公広場の大階段にエスカレーター設置へ 渋谷駅バリアフリー化を推進
渋谷駅のハチ公広場に設けられた「出入口8番」の大階段に、上りと下り両方向のエスカレーターが設置されます。使用開始は2017年春ごろの予定です。
-
西武線と横浜、有楽町線を直通する座席指定列車、2017年春登場
2017年春、西武鉄道の新型40000系電車を使用した座席指定制の直通列車が登場。土休日は西武秩父線~東京メトロ副都心線~みなとみらい線を、平日は西武池袋線~東京メトロ有楽町線を走ります。
-
食事もみやげもOK 横浜中華街満喫できるきっぷ新発売へ 西武・東急
西武線の駅からみなとみらい線までの往復と、横浜中華街で使える「お食事券」「お土産券」がセットになった「西武横濱中華街グルメきっぷ」が2016年6月20日に新発売。また、東急線で販売している「横濱中華街 旅グルメきっぷ」も同日リニューアルされます。
-
電車で都心へ行かずとも 東急がサテライトシェアオフィス事業 鉄道会社がなぜ?
東急電鉄が、サテライトシェアオフィス事業「NewWork」を開始しました。都心にある会社へ行かずとも仕事が可能になるといった利点がありますが、そもそも同社は鉄道会社。電車の利用を減らすかもしれない施策が、なぜ行われるのでしょうか。
-
田園都市線に新車導入へ 渋谷駅改良など安全・快適の向上目指す 東急
東急電鉄が2016年度における鉄軌道事業への投資計画を発表。田園都市線への新型車両導入、「3D式踏切障害物検知装置」の新設、渋谷駅のエスカレーター増設など、安全性と快適性のさらなる向上が図られます。
-
行列なしでカフェ&読書 進化する鉄道の定期券売り場 東急
定期券などを販売する駅の窓口で、しばしば発生する行列。そこに並んでいる無為ともいえる時間を活用するシステムが東急大井町駅に登場しました。いま、鉄道の定期券販売が進化しています。