空港の記事一覧
-
iPhoneひとつで航空機整備を 「業界標準」目指しアプリ開発 JAL
航空機整備業務に特化したアプリを、JALとIBMが共同で開発。「業界標準」を目指してつくられたといい、今後、他社にも広がるかもしれません。
-
「迷宮」駅や施設をスマホで道案内 国交省が新宿駅や成田空港で実験
国土交通省が2016年11月30日から、複雑な駅や地下街、施設内でも道案内をするスマートフォンアプリ「ジャパンスマートナビ」の実証実験を開始。場所は東京駅周辺、成田空港、横浜の日産スタジアムのほか、12月からは新宿駅周辺も加わる予定です。
-
警備員の右胸にカメラ装着、対応迅速化 羽田空港で本格導入
羽田空港国際線旅客ターミナルの巡回警備員に、「ウェアラブルカメラ」を本格導入。巡回中に問題が発生した際、胸に装着したカメラの映像が防災センターに送信され、事態の早期把握や迅速な対応が可能になるといいます。
-
「アンカレッジ」なぜ聞かなくなった? 日本に縁深かった空路の要所、その「いま」
かつて欧米への旅は、米・アラスカ州のアンカレッジ経由が主流でしたが、現在はほとんどの海外主要都市へ直行便でアクセスできるようになり、その名前を聞くことも随分と少なくなった印象です。「アンカレッジのいま」はどうなっているのでしょうか。
-
成田への新しい選択肢「成田シャトル」誕生 大崎発着、空港アクセス以外の役割も
ウィラーをはじめとする3社が共同で、JR山手線の大崎駅と成田空港方面とを結ぶ高速バスの運行を開始。空港アクセスだけでなく、関連自治体にとっても「意義が大きい」という路線が誕生しました。
-
Peach、新千歳を4か所目の拠点に 道内路線、北海道各地〜本州路線展開へ
LCCのPeachが、北海道の新千歳空港を4か所目の拠点にすると発表。そこと道内他空港、そして道内他空港と本州を結ぶ路線の展開が計画されています。
-
最短45秒間隔の離着陸、羽田空港どうさばく? 飛行機の着陸に見る管制官の連携プレー
日々たくさんの飛行機が離着陸している羽田空港。それら膨大な数の飛行機を誘導し、安全な運航を支えている現役の航空管制官に話を聞きました。あまり知られていない管制官、その実像はどのようなものでしょうか。