鉄道車両の記事一覧
-
-
-
「八ミツ」「海カキ」美味しそう!? 鉄道車両の文字は何を意味するのか
鉄道車両に書かれている漢字とカタカナの組み合わせは何を意味しているのでしょうか。情報伝達をスムーズにすべく、あるルールに則って表記されていますが、そのまま読むとおもしろいものもあります。
-
-
-
全国ローカル線の顔 国鉄型ディーゼル「キハ40系」廃車本格化 まだ見られるJR線は?
国鉄時代に900両近くが造られたキハ40系ディーゼルカーは、現在も北海道から九州まで全国各地のJR線で見られますが、老朽化と新型車両の導入で徐々に数を減らしています。キハ40系が運転されている線区をまとめました。
-
線路が余ったのか? ポイントからちょっとだけ延びた部分 何のため?
本線とは違う方向に、ポイントから少しだけ延びた線路。すぐ行き止まりになるものですが、長い線路が余ったので仕方なく処理されたのではありません。実はこの線路、万が一の時に重要な役割を果たします。
-
-
-